『西の魔女が死んだ』
| ||||||
- 2008/07/13(Sun) -
| ||||||
梨木香歩 『西の魔女が死んだ』(新潮文庫)、読了。
会社の先輩が貸してくれました。 映画がヒットしてるなーというぐらいの情報しかないところで読みました。 タイトルが捻りが効いているので内容もひと捻りあるかな?と期待していたのですが、 結構、ストーリーは王道のファンタジーだったような。 テーマとしても、 中学生、いじめ、登校拒否、イギリス人の祖母、共同生活、魔女・・・・・ これらを素材にするなら、もう一歩踏み込んでほしかったなという感じです。 魔女の哲学が頭の中に浸透していく過程において もう一つ深いところで言葉にできる主人公であると 私的には好みの内容になったかなぁと。 あと、主人公の名前が「まい」という平仮名だと、 文章の中に埋もれてしまってちょっと読みづらかったです。 お話的には、併録されている「渡りの一日」のほうが好きでした。
![]()
|
||||||
コメントの投稿 |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://seagullgroup.blog18.fc2.com/tb.php/974-8df69509 |
| メイン |
|