fc2ブログ
内村プロジェクト
- 2008/01/28(Mon) -
『内村プロジェクト』(2005年10月23日放送)

内Pレギュラー放送終了後の初SP、『内村プロジェクト』略して「内P」。
懲りない人々だわ・・・・・とっても安心感。

さて、初回放送のはずなのに、「いつものお寺の前」でのオープニング。
秘書を紹介して、早速、会社へご出勤。
会社は、「いつもの」ふかわさん家です。しかも、ギャラリー付。
「いつもどおり」やりたい放題(笑)。

まず最初の依頼がFAX着信(ここまではフツーの会社仕様でしたね、ここまでは・・・)。
教習所でマイカータイムトライアルです。
内村家のアウディ登場、さすがの高級車。嫁さん渋ーい選択眼です。
三村さん、大竹さん、ゴルゴさんの車も、黒づくめで高級っぽいです。
三村さんのなんて、ドッキリ車で見慣れてるはずなのに、
あの並びで観るとやっぱり高級車然としてますね。

さて、やっぱり高級車すぎるのでしょうか?
みなさんギャーギャー言いながらも運転はマイルド。
お笑い点からすろとちょっと物足りないような・・・・・。
でも、そのモヤモヤ感を一気に吹き飛ばしてくれたのは三村さん!!
ビートルのバンパーが半端無くえらいことになってます(爆笑)。
ふかわさん、いじられキャラ健在!お疲れ様です!!!

次の依頼は、伝書鳩にて。この鳩の舞い込みぶり、見事でした。
鉄板焼き屋さん(という呼び方が似合わない高級店でしたが)の助っ人野郎。
この企画、客前よりも厨房のほうが面白いと思うんですよね。
やりたい放題できるから。
今回、モロ客前の鉄板焼きでしたので、むちゃぶりが手加減されていて残念。

続いて、真っ黒い犬の乱入による依頼は宇宙飛行士会見代行。
ほんと企画に脈略が無いです(苦笑)。
これは、先日、向井千秋さんの宇宙飛行舞台裏を読んでいたのでタイムリー。
でも、仕込みの記者さん達が、自分たちの役割に没頭してて、
会見での回答に「へぇ~」「ほぉ~」と大きくうなずくので、
笑いが起こりにくい空気になってたのが残念。
内村さんの笑い声しか聞こえてきませんでした。
劇団プロデョーヌの公演発表バトロワ会見なんて、良い空気だったんですがねぇ。

最後の依頼は、猫男爵が泡まみれで登場。
この人も嬉しいことに全く変わりませんね。
最後は早朝大運動会。朝6:30からダッシュとは、ご苦労様です。
ここは、なんだかイイトコ無しの内村さんの衰えを強調するかのようなコーナーに。
でも流石に出川さんは安定したサンプル芸人ぶりを見せてくれます。
土田さんへの怒号締めも健在で
(無粋な教育者とかからクレーム来ないかいつもヒヤヒヤするのですが)
どこまでも内Pな内村プロジェクトでした。

また、この春にSPあるようなので、楽しみです。


ピーナッツ プレミアム・エディション
ピーナッツ プレミアム・エディション内村光良

おすすめ平均
stars内村光良初監督作品。以外にも演技が上手い芸人達に拍手!
stars敢えて苦言
stars意外と
stars愛あればこそ
starsゴルゴとレッドとふかわと大竹は良かった

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

君について行こう〈下〉女房と宇宙飛行士たち (講談社プラスアルファ文庫)
君について行こう〈下〉女房と宇宙飛行士たち (講談社プラスアルファ文庫)向井 万起男

おすすめ平均
stars下巻はすごくつまらないです
stars下巻は退屈でした
stars天女も悩んだのね
stars宇宙にかける夢の大きさ
stars面白い

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連記事
この記事のURL | ウンナン | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<『されどわれらが日々』 | メイン | 内村さまぁ~ず>>
コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://seagullgroup.blog18.fc2.com/tb.php/814-20d03069
| メイン |