一橋フォーラム21
| ||||||||
- 2008/01/22(Tue) -
| ||||||||
一橋フォーラム21 『日本絵画の精華』①(2008年1月22日)、受講。
昨年暮れのフォーラムは、遅刻&欠席続きの劣等生でした。 (blogでの報告も途中で止まってるし・・・・・) 年も改まって心機一転、今度こそ、頑張って出席するぞ! 今回のテーマは「日本絵画」です。 全10回のうち、1回まるまる若冲にあてられていることもあり、 是非とも聴講したいシリーズです。 初回の本日は、「美術史とは」というところから始まり、日本美術史の成り立ち、 そして岡倉天心の枠組みを基に日本美術史の基本構成を学びました。 ただ、美術作品の良さを学ぶのではなく、 「なぜその作品は生まれたのか」「なぜその画風が一世を風靡したのか」といった 作品が誕生するまでの歴史背景を知ることが出そうで、 これからの2ヶ月間が非常に楽しみです。
![]() |
||||||||
コメント |
コメントの投稿 |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://seagullgroup.blog18.fc2.com/tb.php/810-94547cd9 |
| メイン |
|