fc2ブログ
『黄金のアウトプット術 インプットした情報を「お金」に変える』
- 2023/01/04(Wed) -
成毛眞 『黄金のアウトプット術 インプットした情報を「お金」に変える』(ポプラ新書)、読了。

成毛さんによるアウトプットを推進する本。

10年以上前、上司の課長から個人面談で良く言われてたのが
「もうインプットはいいから、とにかくアウトプットしろ!」ということでした。

お勉強好きなタイプの私を戒め、
どんなにインプットして頭の中の知識を増やしても、
アウトプットして成果を出すなり経験値を積むなりしないと意味がないゾ!ということを
何度も何度も指導してくれた上司でした。
まさに、成毛さんが本作で言っていることそのもの。

結局、その上司の元に5年ほど居ましたが、
上司が認めてくれるほどに十分な量のアウトプットは出せなかったように思います。
質はともかく、そもそも量が足りないというのは、自分の努力不足だったなと
今でも反省しています。

だから今は、とにかく実行して、上手くいかなかったらすぐに柔軟に調整したり変更したりするように
心掛けるようになり、座右の銘は「PDCA!」です(苦笑)。
でも、とりあえず動いていると、「後で調整したらいいんだから」と気楽にモノゴトに向かえるようになり、
昔のように「完璧を期してからスタートしないと・・・・」と思い込んでいた時よりも
自信が着いたような気がします。致命傷でない限りは、後で何とでもリカバリできるし・・・・みたいな
前向きな楽観性を持てるようになりました。

本作では、具体的なアウトプットの内容としては、「書く」「話す」「見た目」「技法」「対話術」の5つが
述べられていますが、例えば「書く」で著者が主張していることって、
私にとっては、小学校で毎日習っていたことばかりの基本だなと感じました。

私が通っていた小学校では、6年間毎日日記を書くという宿題があり、
毎日担任の先生が読んでコメントをつけて返してくれていました。
夏休みとか毎日家でぐーたらしていると、「何を書いたらいいんだろう?」と困ることもありましたが、
それでも、とにかく休みなく毎日日記を書いたことで、文章を書くことへの抵抗感は全くなくなりました。

あと、ちょっとした日常の気づきをネタに、それなりの行数を埋めるという水増し技術も身につけ(爆)、
さらには、1日で経験した複数の事象を、数日間に分けて別の日記として書くというような
生産性アップの技術も身につきました(苦笑)。
でも、こういう要領の良さって、人生を上手に生きていくには必要なスキルな気がします。

日記以外にも、各教科の先生が定期的にノートを回収してチェックしたうえでコメントをつけて
返してくれるという仕組みもあり、その日の授業の感想とか気づいたこととかメモ的にノートに書いたら
先生が細かくコメントを書いてくれ、交換日記のようでした。
あとで読み返すと、授業で自分がどんな風に感じていたか、時には視覚的な映像として
はっきりと思い出せるような印象に残った授業もたくさんあり、おかげで私はメモ魔になりました。

「話す」とか「対話」とかについても、中学校で社会科の先生が
「アメリカの学校でやっているディベートの授業というのを先生試しにやってみたいんだけど、いいかな?」と
言い出し、突然1週間の社会科の授業がディベートの授業になったことがありました。
子供だましみたいなレベルだったかもしれませんが、どうやって自分の意見を相手に伝えるのか、
相手との論点のぶつかり合いや、それぞれの評価、その先のすり合わせなどをどう行うのか等も
学ぶ機会がありました。

小学校から制服があったので、見た目についてもそれなりの厳しさで指導されましたし、
本作を読みながら、大人になってきちんとした人間として生きていくための基礎は
小中学校で基本的には全部教えてもらってたんだなと再認識しました。

なのに、社会人になって、上司から「アウトプットが足りない!」と叱咤される始末(苦笑)。
常に良い師が近くに居てくれないと、なかなか学んだことが実践できないんですよねー、きっと。

今は、40代になったうえ、脱サラしてしまって「叱ってくれる上司」は居なくなっちゃったので、
自分で自分を律していかないといけませんが、
そういうときに、本作のような、基本をしっかりやれ!と叱咤してくれる本は大事ですね。




にほんブログ村 本ブログへ



関連記事
この記事のURL |  成毛眞 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<『密告はうたう』 | メイン | 『空気を読む脳』>>
コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://seagullgroup.blog18.fc2.com/tb.php/6903-8eb9422b
| メイン |