『折れない言葉』
|
- 2022/09/12(Mon) -
|
五木寛之 『折れない言葉』(毎日新聞出版)、読了。
『サンデー毎日』での連載をまとめたという一冊。 著者が日々の生活を暮らす中で、思いを馳せた名言やことわざについて紹介したものです。 見開き2ページでサラッと解説しているので読みやすいです。 そして、この手の本では、感銘を受けた言葉や座右の銘的な言葉を紹介することが多いですが、 本作では、「自分はそうは思っていない」というような、紹介した言葉が意味するものとは別の人生観を 示したりして、一筋縄ではいかないところが結構面白かったです。 でも、真正面から否定するのではなく、「そういう言葉に共感を覚える人もいるかとは思うが、 私は別の視点でこう考えている」と、優しい心持ちで別の視点を示しており、 紙面が窮屈な割にはいろんな視点が見られて興味深かったです。 やや古典の言葉やことわざが多いように思え、 もう少し今の時代の言葉や、もしくは著者が実際に会って会話したときの言葉など 「今らしさ」「著者ならでは」が欲しかったです。 ![]()
|
コメント |
コメントの投稿 |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://seagullgroup.blog18.fc2.com/tb.php/6821-51a4e275 |
| メイン |
|