fc2ブログ
『「知」の探検学』
- 2022/08/22(Mon) -
川喜田二郎 『「知」の探検学』(講談社現代新書)、通読。

近所のおばちゃんにもらった本。

タイトルから、人類学者としての経験から得た、学問の心構え的な話なのかと思いきや、
KJ法についての実務的な話でした(苦笑)。

KJ法について、テクニカルに身につけたいというニーズのもとで読んだら
ふむふむと興味をもって読めたかもしれませんが、
哲学的な話を期待していたので、全然頭に入ってきませんでした・・・・・。

表紙カバーが付いてれば、講談社現代新書は表に概要が書かれているので
それを読んでいればニーズ違いにはならなかったのかなと思いますが、
なにぶん裸でもらっちゃったので、タイトルと著者名だけで誤解しちゃいました。




にほんブログ村 本ブログへ

関連記事
この記事のURL |  川喜田二郎 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<『満月ケチャップライス』 | メイン | 『コーチング』>>
コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://seagullgroup.blog18.fc2.com/tb.php/6806-2adcde80
| メイン |