fc2ブログ
『図解さかな料理指南』
- 2021/07/30(Fri) -
本山賢司 『図解さかな料理指南』(新潮文庫)、読了。

イラストレーターさんによる魚を中心とした食エッセイ。
もちろんイラストもふんだんです。

この本を読むと、魚が食べたくなります。

三ツ星シェフが繰り出す調理技術もすごいと思いますが、、
こういう、シンプルな料理をサササっと手際よく作ってしまえる人も憧れます。
理屈で料理するのではなく、過去に自分が見た聞いた食べた経験で
「この魚ならこんな風に料理するとサクッとおいしいものができそう」という
その判断がちゃんと思った通りのところに落ち着くのがすごいなと。

そして、魚屋さんの店頭で、「この魚がうまそう」「お、安くて良いものが売ってるな」と
常にワクワクしている感じが伝わってきて、心から魚食を楽しんでいる様子が
伝わってきます。

こういう暮らし方をできる人って、毎日が幸せに満ちているんだろうなと思います。
見習いたいです。




にほんブログ村 本ブログへ
関連記事
この記事のURL | | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<『海は誰のものか』 | メイン | 『哀切の小海線』>>
コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://seagullgroup.blog18.fc2.com/tb.php/6518-fe808afa
| メイン |