fc2ブログ
『贋作『坊ちゃん』殺人事件』
- 2020/07/21(Tue) -
柳広司 『贋作『坊ちゃん』殺人事件』(角川文庫)、読了。

夏目漱石の『坊ちゃん』の舞台と登場人物を使ったパロディ作品。
なんと赤シャツが自殺した!という事件の謎を追うのですが、
数ページ読んで気づいたのは、「あ、まだ『坊ちゃん』自体を読んでなかった!」という事実(爆)。

一般教養として、『坊ちゃん』の登場人物の仇名や大体のキャラクター設定は知っていますし、
大学入試の対策として抜粋文を読んだ記憶はあります。
なので、「あぁ、『坊ちゃん』っぽい文章だ!」というのは、素直に感じることができました。
この主人公の、ひねた感じが、凄く良く再現されているなと。

解説でも「本家を読んでいなくても楽しめる、本作を読んだ後に必ず本家を読みたくなる」と書かれているように、
日本人一般の『坊ちゃん』知識を持っている人なら、本家を読まなくても十分楽しめると思います。

『坊ちゃん』の世界観が、社会主義と自由民権運動の思想闘争だった!という解釈は
とても斬新で興味深かったです。
しかも、自殺事件を絡めて、本家『坊ちゃん』の世界で起きた出来事について
思想闘争として再構築することに成功していると感じました。
この組み立て力は凄いなと。

一方で、やっぱり、細かい『坊ちゃん』のエピソードとのリンクを楽しもうと思ったら、
本家を読んでいないといけないわけで、解説が言う通り、本家を読みたくなる読後感でした。




にほんブログ村 本ブログへ


関連記事
この記事のURL |  柳広司 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<『世にも奇妙な君物語 』 | メイン | 『酒に謎あり』>>
コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://seagullgroup.blog18.fc2.com/tb.php/6271-7706ee76
| メイン |