『駅名から日本地図を旅する本』
|
- 2020/03/19(Thu) -
|
博学こだわり倶楽部 『駅名から日本地図を旅する本』(KAWADE夢文庫)、読了。
お気楽時間つぶし本です。 タイトルが「駅名から」となっているのて、鉄道マニア向けの本かと思いきや 主眼は「日本地図を旅する」にあるようで、もっと視野の広い地理の本でした。 切り口は駅名からスタートしますが、 なぜ、そんな地名が付いたのか、どんな歴史に由来するのか、 その土地の生活経済はどんなものなのか、というような 土地に根付いた解説が多かったので、興味深く読めました。 個人的には、鉄道会社の事業戦略に絡む話が面白かったです。 阪急電車の歴史についてはちゃんとした本を読んでみたいなと思いました。 ![]()
|
コメント |
コメントの投稿 |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://seagullgroup.blog18.fc2.com/tb.php/6172-dcc36118 |
| メイン |
|