『ラストワルツ』
|
- 2020/02/02(Sun) -
|
柳広司 『ラストワルツ』(角川文庫)、読了。
D機関シリーズ第4弾ですが、 前作で感じたパワーダウンの流れを本作も変えられず。 なんだか理屈っぽさが目に付いてしまいました。 冒頭の「ワルキューレ」には、ゲッペルスとレニ・リーフェンシュタールが登場し、 歴史の味付けの部分は興味を持って読みました。 映画監督というものを、民衆のナショナリズム高揚にどう利用したのかとか。 ただ、それぐらいしか印象に残らない作品でした。 全編通して。 ネタ切れになる前に、きれいにシリーズを閉じるというのは 編集者さんの腕の見せどころではないかなと思います。 ![]()
|
コメント |
コメントの投稿 |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://seagullgroup.blog18.fc2.com/tb.php/6129-7df40f36 |
| メイン |
|