fc2ブログ
『誘拐症候群』
- 2007/06/22(Fri) -
貫井徳郎 『誘拐症候群』(双葉文庫)、読了。

小口誘拐の手口もスマートでしたが、
やはり、何といっても、大きな誘拐の方の手口はお見事!
犯罪小説の醍醐味の一つです。
ただ、その手口の鮮やかさと実際の犯人像が釣り合っていない気がして
そこはちょっと残念でした。

また、小口誘拐と大きな誘拐がどういう風に繋がっていくのか
期待しながら読んでいましたが、期待が複雑に膨らみすぎたようです。
ま、こんなもんかな。

「症候群シリーズ」は初めてでしたが、
環なる人物のモノの考え方は、怖ろしいものの興味深いものがあります。
このシリーズ、追いかけたいですね。

誘拐症候群
誘拐症候群貫井 徳郎

おすすめ平均
starsキャラクター
starsスリリングな展開♪
stars第1弾よりパワーアップ
stars匿名性
starsシリーズ第2弾もなかなか

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


にほんブログ村 本ブログへ

関連記事
この記事のURL |  貫井徳郎 | CM(2) | TB(2) | ▲ top
<<内さま | メイン | 『花のデカメロン』>>
コメント
-こんにちは-
トラックバックを有難うございます

今回「犯罪症候群」としてドラマ化にあたり書店に本が三部作並んでくれて やっと読むことができました

時代を先取りするように書かれた小説だなーって そこにも感心しました
2017/04/14 09:53  | URL | 夢見 #lWC87vgE[ 編集] |  ▲ top

--
夢見さま

こんにちは。CMありがとうございます!

登場人物たちがユニークなので、
ドラマ化しても面白いものになりそうですね。
2017/04/16 07:16  | URL | かもめ組 #-[ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://seagullgroup.blog18.fc2.com/tb.php/601-e1241f00
-小説『誘拐症候群』貫井徳郎-
 元警官の托鉢僧・武藤隆が、身代金誘拐事件に巻き込まれる。犯人の狙いは?頻発する小口誘拐事件との関連は?環敬吾率いる秘密捜査チームが超法規的な手段で悪を制裁する『症候群』シリーズ第二弾。 誘拐症... …
2012/01/05 19:01  闘争と逃走の道程 ▲ top

-貫井徳郎著「誘拐症候群」 (双葉文庫)-
誘拐症候群 &lt;新装版&gt; (双葉文庫)貫井 徳郎双葉社 紳士服のモデルもできそうな外見の環が非公式に使う男達 今回は普段は虚無僧姿で托鉢をしている武藤を中心に物語が展開していく 風邪で鼻水をこらえていた武藤に配っていたティッシュを差し出してくれた高梨 他人とは個人的な関わりを持たないようにしていた武藤だが 今度は高梨が風邪から体調を崩し 彼の家まで送っていくことに そんなこ... …
2017/04/14 09:49  本と映画と雑談室 ▲ top

| メイン |