『未来のミライ』
|
- 2019/08/14(Wed) -
|
『未来のミライ』
この作品のことを初めて認識したのは、 Yahooニュースで、「主人公くんちゃんの声がおかしい」という記事でした(苦笑)。 4歳の男の子の声に聞こえないという指摘なのですが、 観てみて納得。確かに、子どもの声には聞こえませんな。 でも、これは声優さんの責任ではなく制作側の人選ミスでしょう。 で、ストーリーの方ですが、正直、良く分からないままお話が終わってしまいました。 タイトルやポスターから、てっきり、4歳の男の子が未来からきた妹と一緒に繰り広げる 冒険活劇なのかと思ってましたが、未来のミライちゃん、ほとんど登場しないじゃない(爆)。 結局、男の子が毎日毎日「未来ちゃん、好きくない」と幼児返り発言を繰り返し、 それに対して母親がイライラし、父親がオタオタするという日常を眺めているだけ。 特に大きなストーリーらしきストーリーはなく、イマドキ共働き夫婦の子育て日記といったところ。 冒頭、母親が父親に向かって「イクメン的な外見を作ってるけどママ友には見抜かれてる」的な 結構な辛辣セリフを吐いていたので、「こりゃ毒系なのか!?」と予想外の部分に期待してしまいましたが 結局、このシーンどまりで、その後の展開は無し。 主人公くんちゃんは、「未来ちゃん、好きくない!」と駄々をこねて庭に出るたびに なぜか舞台が急展開して別世界へと通じてしまいます。 最初、「え!?なにこの急展開?何がスイッチだったの???」と悩みましたが、 何度もこの展開が繰り返されるうちに、ご都合主義でこうなってるんだと分かり、ガッカリ。 各別世界の先で起こる出来事も、くんちゃん無敵すぎだろうというぐらいに異世界に順応してて、 現実世界より異世界の方がしっかり行動してるから 異世界で生活する方が合ってるんじゃないの?と言いたくなってしまうぐらい。 ちょうど私の弟の夫婦のところが、上が4歳の男の子、下は半年の女の子で くんちゃん、未来ちゃん兄妹と同じような関係ですが、 お母さん、毎日イライラするんだろうなぁ・・・・と義妹の大変さが少しは分かりました。 |
コメント |
コメントの投稿 |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://seagullgroup.blog18.fc2.com/tb.php/5965-cfad95fc |
| メイン |
|