『直感力』
|
- 2018/11/18(Sun) -
|
羽生善治 『直感力』(PHP新書)、読了。
羽生さんの本は3冊目ですが、本作は内容が薄かったです。 タイトルの「直感力」について触れているのは数ページであり、 断片的なエッセイを一冊にまとめただけのような、まとまりのなさでした。 どこかの雑誌に連載されたコラムをまとめたものかな?と思ってしまうぐらい。 子供の頃、どのように将棋に出会って、 どのように将棋と向き合ってきたかというエピソードは興味深く読みましたが、 でもそれって、「直感力」とは違うよなぁ・・・・・なんて。 『決断力』『大局観』とヒットしたので、 それにあやかった名前を付けました・・・・・程度の本でした。 残念。 ![]()
|
コメント |
コメントの投稿 |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://seagullgroup.blog18.fc2.com/tb.php/5740-a1b990a6 |
| メイン |
|