fc2ブログ
『孫子』
- 2018/04/21(Sat) -
金谷治訳注 『孫子』(岩波文庫)、読了。

ビジネス書にもよく出てくる「孫子の兵法」。
その原本を読んでみました。

読みやすい訳になっていて、
文章は頭に入ってきましたが、
内容を解釈していくのにつっかえてしまいました。

やっぱり現代社会における解釈がついていないと、
自分の頭でゼロから意味を考えていかないといけないから疲れますね。

でも、あの春秋戦国時代という群雄割拠の時代に
戦わずして勝つ方法や、無暗な戦いを戒める教えなど、
異端児だったのではないかなぁと思います。
それだけに、重みのある言葉ですね。

もう一度、ビジネス書とかで勉強したいです。


新訂 孫子 (岩波文庫)新訂 孫子 (岩波文庫)
金谷 治

岩波書店 2000-04-14
売り上げランキング : 1028

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


にほんブログ村 本ブログへ

関連記事
この記事のURL | | CM(0) | TB(1) | ▲ top
<<『大吸血時代』 | メイン | 『豚の死なない日』>>
コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://seagullgroup.blog18.fc2.com/tb.php/5556-02b8d897
-『新訂 孫子』-
新訂 孫子 (岩波文庫)金谷 治 (翻訳)岩波書店 2000-04Amazonで詳しく見るby G-Tools関連商品 論語 (岩波文庫) 大学・中庸 韓非子 (第1冊) (岩波文庫) 図解雑学 孫子の兵法 (図解雑学シリーズ) 六韜 (中公文庫) 図書館でふと思いついて借り、読んでみた有名な兵書の古典。 さまざまなビジネス書などで引用されているが、原典そのものは思っていた以上にかな... …
2018/04/24 20:09  雨読夜話 ▲ top

| メイン |