fc2ブログ
『鳥の仏教』
- 2018/01/31(Wed) -
中沢新一 『鳥の仏教』(新潮文庫)、読了。

どこかの書評で見つけて、読みたいと思ってた本。
三重の田舎のブックオフで見つけてビックリ。

チベットで読み継がれてきたという、仏教思想を優しく語った本。
観音菩薩が乗り移ったカッコウが、鳥の世界で仏教思想を広め、
鳥たちが次々に言葉を語っていきます。

平易な文章で語られており、読みやすいです。
ストーリーらしい展開はほとんどなく、
鳥の教え諭しが続くのですが、変な説教臭さを感じることなく、
すんなりと心に入ってきます。

他の一般的な仏教説話でも分かりやすさを心がけているとは思うのですが、
よりシンプルな本質の部分に、本作では触れられるような気がします。

一般の仏教説話では、人間が主人公なので、
経済活動などの生活の諸要素が背景に感じられて、
それが雑音みたいに感じられてしまうのかもしれません。

また、鳥たちに仏教思想を広めるという舞台装置も、
人間のみならず全ての生き物を対象にした宗教であるという
仏教独特の姿勢が象徴的に表れているようで、面白いなと感じました。

挿絵の鳥たちも美しく、神々しいほどです。

短い文章なので、是非、多くの人に読んで欲しいなと思いました。


鳥の仏教 (新潮文庫)鳥の仏教 (新潮文庫)
中沢 新一

新潮社 2011-06-26
売り上げランキング : 519359

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


にほんブログ村 本ブログへ

関連記事
この記事のURL |  中沢新一 | CM(2) | TB(0) | ▲ top
<<Q&そうだ旅 | メイン | 『絵のない絵本』>>
コメント
--
大変参考になりました。
2020/05/13 02:10  | URL | 久木山誉紀滝 #GWMyNl/.[ 編集] |  ▲ top

--
ありがとうございます
2020/05/17 11:43  | URL | かもめ組 #obYDgEv2[ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://seagullgroup.blog18.fc2.com/tb.php/5472-61fa70d2
| メイン |