『ど真剣に生きる』
| ||
- 2016/12/17(Sat) -
| ||
稲盛和夫 『ど真剣に生きる』(生活人新書)、読了。
京セラの創業者による著作。 経営哲学という面もありますが、半生を振り返った本の色合いを強く感じました。 本編は、「私の履歴書」を読んでいるような感覚になったのですが、 間に挟まったインタビューがなかなか骨太な感じで、 読み応えがありました。 本作の最後にインタビュアーの方が当時を振り返って書かれていますが、 「経営理念を曲げなきゃいけない場面に直面したら、曲げざるを得ないのでは?」 というインタビュー内でのやりとりは、 インタビュアーの方が何度も繰り返し著者に質問を重ねており、 「かなり突っ込むなぁ」と読んでいて思ったのですが、 インタビューしている人も、された人も、同じところが印象に残っているようで、 そこが核心だったのだと、私自身も共有できたように思い、 ちょっと嬉しかったです。 「ど真剣経営」ということに、 それこそ真剣に取り組んでいるという姿を見ることができ、 思いの強さと思いを即行動に移すことの大切さを実感しました。
![]() |
||
コメント |
コメントの投稿 |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://seagullgroup.blog18.fc2.com/tb.php/5048-9934c822 |
| メイン |
|