fc2ブログ
『三面記事小説』
- 2016/12/02(Fri) -
角田光代 『三面記事小説』(文春文庫)、読了。

新聞の三面記事の内容を取っ掛かりに、
小説家が空想を膨らませて事件の背景を描いた短編集。

記事にしてしまうと、新聞紙面の隅っこに数行で片付けられてしまう出来事を、
なぜ、そんな事件が起きてしまったのか、逃れられなかった理由を
じっくりと描いていきます。

どの事件にもあるのは「閉塞感」。
事件の結末だけを読むと、「なんで、そんなことを仕出かしてしまうんだろうか?」と
犯罪を断罪したくなってしまいますが、
その裏側にある葛藤を小説として読んでしまうと、
もう、それしか出口がなかったのかな・・・・と思えてしまいます。
いずれにしても罪を犯すことは許されないのですが。

この社会の救いの無さのようなものが
ドロドロと描かれており、読後感は重たく暗いです。
でも、今の日本の一面をしっかりと捉えた作品だと思います。


三面記事小説 (文春文庫)三面記事小説 (文春文庫)
角田 光代

文藝春秋 2010-09-03
売り上げランキング : 63200

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


にほんブログ村 本ブログへ


関連記事
この記事のURL |  角田光代 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<『サンタクロースってほんとにいるの?』 | メイン | 『紙婚式』>>
コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://seagullgroup.blog18.fc2.com/tb.php/5035-f9c4ba67
| メイン |