『紀の川殺人事件』
| ||
- 2016/10/13(Thu) -
| ||
梓林太郎 『紀の川殺人事件』(ノンノベル)、読了。
旅行作家の茶屋次郎が、取材先で起きた殺人事件を解くシリーズ。 浅見光彦シリーズと似てるから、大丈夫かいな?と気になっちゃいました(苦笑)。 紀の川を取材する予定だった茶屋次郎は、 ホテルに到着すると同時に、今回の招待者である女性が ホテルの一室で殺されたところに出遭います。 殺人現場に無理やり踏み込んで・・・・というような非現実的なことはせず、 あくまで一般人が行動できる範囲で調査と推理を展開していきます。 途中、過去の事件が掘り返されてきて、 デパートの試着室で首つり自殺を図った女性の話など登場するので、 思わぬ味付けに期待感が膨らんだのですが、 事件の真相はイマイチでした。 それこそ、殺害方法に現実味が感じられないというか、 リスクを背負いすぎな殺人方法で、そりゃ実行しないだろう・・・という感じです。 動機もなんだか腑に落ちず。 恨むのは分かりますが、その捌け口がつり合っていないように感じました。 途中、物語の舞台となった場所の写真が挿入されているので、 まさに旅行モノとして少し楽しめるかなという感じです。
![]()
|
||
コメント |
コメントの投稿 |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://seagullgroup.blog18.fc2.com/tb.php/4991-a0d1d3b3 |
| メイン |
|