fc2ブログ
『今夜もひとり居酒屋』
- 2016/03/17(Thu) -
池内紀 『今夜もひとり居酒屋』(中公新書)、読了。

ドイツ文学の先生が、居酒屋のエッセイ?ということで読んでみました。

いろんなお気に入りの居酒屋が紹介されているのかな?と思いきや、
居酒屋の楽しみ方の流儀について思うところを述べた一冊です。

学者先生の居酒屋談なので、ちょっと理屈っぽいところはありますが、
たまにはこういう目で、日本独自の居酒屋文化を眺めてみるのも
良いかなと思いました。

居酒屋のそれぞれの店の良さって、
一人で行くようになって初めて分かるものですよね。

複数名で行くときは、料理の味や接客の良さは気になりますが、
一人で行くと、それ以上に、店の人たちが客の1人1人にどのように目を配っているか
ひしひしと感じることが出来ます。

一人でも居心地の良い居酒屋が、本当に良い居酒屋なんだろうなと思う今日この頃です。




にほんブログ村 本ブログへ

関連記事
この記事のURL |  池内紀 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<『世界の三大宗教』 | メイン | 『満州裏史』>>
コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://seagullgroup.blog18.fc2.com/tb.php/4779-19ac0728
| メイン |