『ふむふむ おしえて、お仕事!』
| ||
- 2016/01/30(Sat) -
| ||
三浦しをん 『ふむふむ おしえて、お仕事!』(新潮社)、読了。
しをんさんが、働く代女性に行ったインタビューの雑誌連載をまとめたもの。 会社員から企業家、職人、フリーランス、研究者まで、 まさに様々な仕事が登場します。 こうやって、仕事の話を聞いてみると、 独立した人は、思わぬ人生の転機を自分のものにしたんだなということが分かりますが、 企業勤めの人であっても、異動や転職で、自分の意志とは異なる転機を迎えている人が多く、 安定なんていう言葉はないんだなと実感。 給料という形で安定した収入があるという意味では、 企業勤めの安心感ではありますが、自分が納得のいく仕事の仕方が出来るかという点では、 企業勤めもフリーランスも変わらない不安定さがあるなと思いました。 一方で、どんなにマニアックな仕事でも、やり方次第で、生計を立てていくことは 可能なのだということも分かりました。 もちろん、本人の努力や、市場をきちんと読んでツボを突くということは必要ですが、 人が居る以上、仕事はどうにでも形作れると腹を括れば、 どんなことでも仕事にできるのではないかと明るい気持ちになりました。 自分で、自分の仕事を誇れるようになること、誇りを深めることが 仕事と向き合う上で、大事であると、再認識しました。 少なくとも、こうやってインタビューの申し入れがあったときに、 「やりましょう!」と応えられるだけの自信を持ちたいなと思いました。
![]()
|
||
コメント |
コメントの投稿 |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://seagullgroup.blog18.fc2.com/tb.php/4724-24044311 |
| メイン |
|