fc2ブログ
内P
- 2006/11/24(Fri) -
『内P ふかわのリアル危機的状況』(2005年1月10日放送)
いきなりサングラス無&私服の内村さんのアップから番組が始まりました。
違和感ありすぎ!
衣装一つでこんなに印象が変わるなんて、さすがキャラクター王。
それにしても、あの素材のジャケットを私服でも重用してるとは、発見。
インタビューでよく着用しているのは見てましたが、
ご本人のお気に入りだったんですね。
さて、朝日が差し込む屋上でのオープニング。
なんだか散らかった屋上だったんですけど、ここはどこ?
普段のふかわさんの大言壮語にやんやと突っ込む皆さんですが、
確かにふかわさんが言ってるとムカつくかも。
早速、偽オープニングで訪れる2つの危機に対するふかわさんのリアクション予測。
ふかわさんの行動パターンってあんまり多くないから、
みなさんの予測も似通ってきます。
で、偽オープニングへ。
今年の抱負を一番に聞かれたふかわさん、語り始めます。
語りキャラが鼻につくのかなぁ。空気読んでテンポ良くね。
そして2つ目の危機、AD関谷さんの大一番。
ふかわさんの一発ギャグ中にファンファーレを押して
責められたら「俺じゃねぇ」と言い訳。
確かにADが「俺じゃねぇ」と言ったらおかしいですよね。
大竹さん曰く「みんなでフォローした」という場の空気が面白かったです。
神社での厄除け&高視聴率祈願では、
お賽銭の500円の額に「あんた一番もらってるでしょう」と
散々突っ込まれた本厄・内村Pは、結局1500円という半端なお賽銭のシブチン。
「庶民派」と出てましたが、多分、他力本願という考えが無いんでしょうね。
お賽銭1万円奮発するぐらいなら自力でがんばるゾというタイプでしょう。
さて、危機その3、祈願でふかわさんの名前だけ呼ばれなかったら・・・。
ふかわさんの真面目な表情と変なタメが可笑しかったです。
「耐」「耐」「耐」「耐」に「チラ・・・」って。
「名前が無かった」と大竹さんに向かって3回つぶやくふかわさん。
神聖な空気があまりにもバカバカしい。
おみくじは、フツーに面白いですね。
「旅立ち」に「騒ぐな」って・・・、「争いごと」は「始めは負けます」。
缶蹴り大会しながらの答え合わせ&次の問題。かなり無茶してます。
神社裏でゴソゴソ焦ってる姿だけで笑えます。
それと対照的な純粋に缶蹴りをしているふかわさん、なんだか哀れ。
缶蹴りもやり遂げた面々は、「今日のなにがし」へ。
「あるあるネタをやる」と宣言した三村さんに、
低周波率100%への布石?と思いましたが、
勢いがあって思いの他面白かったです。
ロケ終了の声と同時に、アシスタントさんに「お疲れ様です」と頭を下げる内村さん。
人柄が出てるなーと思うとともに、共演者キラーと言われてしまう一面を垣間見た!
(それにしても今日のアシさんは存在感が薄かった)
さて、ふかわさんに偽取材をさせておいて、ロケバス内で出題。
偽取材のふかわさんは語る語る、鼻に付く(苦笑)。
打ち上げは我瑠TABLEへ。
行って来ましたよ、ここ!画面に映ってた窓際のテーブルで食事してきました。
ちょい焼き明太、おいしかった!そして、店員さんのお姉さま方、綺麗でした。
さて、飲み会の隠し撮りですが、意外と物静かに飲んでるんですね。
まあ、今回は演者も少なかったので、こじんまりしてたのかな。
ここでもふかわさん語る語る。
ところで、わたくし、内村さんが共演の芸人さん達とさんとファミリー化していくのは
チームワークが堅固になっていくという番組にとって非常にプラスの面がありますし、
内村さんのお人柄としても嬉しいことではあるのですが、
それを堂々と番組に乗せて放送してしまうのは、実は苦手。
というか、反対。
番組の表と裏をしっかり線引きして欲しいなと思ってます。
放送されるところでは、たとえ仲間オーラに包まれていても
芸人さん同士ピリッとしたものを持ってて欲しいなと。
仲の良さだけがウリになっちゃうと
緊張感が抜けて企画として自滅する恐れがあるんですよね。
(ポケビの時も、実はそう感じてました)
と、まぁ、ちょっと厳しいコメントになっちゃいましたが、
まぁ期待の裏返しと言うことで、お小言御免してください。
さて、山本P渾身の危機ネタは、
「聞こえてなかった」というふかわさんの完全スルーで終了。
ありえない・・・ネタ潰し。
一方、内村さんはじめふかわさんまで「隆司さん」と呼びかけてたのに驚き。
これまで番組中で「隆司さん」と呼んでたのはネタかと思ってました。
で、ここで番組終了かと思いきや、
ふかわさんよ油断するな!ということで、最後の危機。
黄色いワーゲン「ビートル」に角が付いてたら・・・凄い発想。
なかなか気づかないふかわさんに
「後ろのビートル、角生えてますよ!」のテロップに爆笑。
さらに予想をコースターに書いていたという4人。
飲み会中にそっと机の下で回してたという徹底ぶり。
内Pの笑いに対するこういう執念、大好きです。
関連記事
この記事のURL | ウンナン | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<ダイビング@安良里 | メイン | ワーレコ>>
コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://seagullgroup.blog18.fc2.com/tb.php/437-47703c58
| メイン |