fc2ブログ
『日本とは何かということ』
- 2015/03/24(Tue) -
司馬遼太郎、山折哲雄 『日本とは何かということ』(NHKライブラリー)、通読。

皇室問題でちょっと騒ぎになっていた山折哲雄氏が気になったので
試しに買ってみました。

宗教や民族性など、非常に興味深いテーマで対談がなされているのですが、
なんだか頭に全然入ってこなくて、ほぼ流し読み状態でした・・・・。
なんなんでしょうかねぇ。

話が抽象世界をずーっと飛んでいるように感じるからかもしれません。
私が立っている地上に降りてこないというか・・・。

内田×名越対談を読んだ直後だったのが良くなかったのかもしれません。

いずれまた、時期を見て再読に挑戦ですかね。


日本とは何かということ―宗教・歴史・文明 (NHKライブラリー)日本とは何かということ―宗教・歴史・文明 (NHKライブラリー)
司馬 遼太郎 山折 哲雄

日本放送出版協会 2003-05
売り上げランキング : 814095

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


にほんブログ村 本ブログへ

関連記事
この記事のURL |  司馬遼太郎 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<『戦うハプスブルグ家』 | メイン | 『働く君に贈る25の言葉』>>
コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://seagullgroup.blog18.fc2.com/tb.php/4317-78db035a
| メイン |