fc2ブログ
『働く君に贈る25の言葉』
- 2015/03/23(Mon) -
佐々木常夫 『働く君に贈る25の言葉』(WAVE出版)、読了。

東レ役員が書いた働く心得の本。

ビジネス書でも啓蒙書でもなく、
新入社員である自分の甥に向けて書いた励ましの手紙という体裁になっています。
これが読みやすい!
心にすーっと入ってきます。
もう、新入社員の頃から10年以上経過kしている自分にあっても、
懐かしく読むというのではなく、今に活かせそうな言葉が見つかります。

プアなイノベーションより
優れたイミテーションを。


会社という組織の中で、会社の業績をあげ、社会の役に立つことを考えると、
この視点は大事だと思います。

上手く立ち回るとか、手を抜くとか、効率的にやるとかいう一個人レベルの話ではなく、
優秀なものをイミテーションできる能力も一つの才能だと思います。
優秀な人の行動は、簡単には真似できませんから。

サラリーマンとしてしっかりと生きてきた著者の
具体的な経験に裏打ちされた、本質的なアドバイスがたくさん得られる良本です。

自閉症を背負っている息子さん、
病弱な体でうつ病を発して自殺未遂を繰り返した奥様、
そういう個人的な環境を語るのではなく、あくまで一組織人としての言葉に拘っているところに
好感を抱きました。


働く君に贈る25の言葉働く君に贈る25の言葉
佐々木常夫

WAVE出版 2010-10-21
売り上げランキング : 1187

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


にほんブログ村 本ブログへ

関連記事
この記事のURL |  佐々木常夫 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<『日本とは何かということ』 | メイン | 『14歳の子を持つ親たちへ』>>
コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://seagullgroup.blog18.fc2.com/tb.php/4316-dd5b2d9b
| メイン |