『本は10冊同時に読め!』
| ||
- 2014/10/10(Fri) -
| ||
成毛眞 『本は10冊同時に読め!』(知的生きかた文庫)、読了。
読書術の本は、たいてい多読家には心地よいものだと思います。 自己肯定してくれると言いますか。 本書は、マイクロソフトの社長を務めた著者による多読の奨め。 著者の口の悪さは、事前に学ぶ機会があったので、 なんとか辟易せずに読めました。 しかし、いくら多読家的に肯定的な内容で読み心地がよかったとしても、 ちょっと内容が薄すぎな気が・・・・・・。 正直言って、タイトル以上の情報はありません。 自分も、何だかんだで5冊ほどは同時並行で読んでおり、 通勤カバンと会社の机に予備の未読の本を1冊ずつ置いているので 著者流のカウントであれば7冊同時並行で読んでいることになります。 本作では、10冊読め!と言っているだけで、 それ以上のテクニックは大して出てきませんので、 7冊読んでる自分としては、学ぶところがあまりありませんでした。
![]()
|
||
コメント |
コメントの投稿 |
トラックバック | |
トラックバックURL
→http://seagullgroup.blog18.fc2.com/tb.php/4080-6b2d982d | |
|
| メイン |
|