『教わらなかった会計』
| ||
- 2014/10/06(Mon) -
| ||
金児昭 『教わらなかった会計』(日経ビジネス人文庫)、読了。
「エンピリカル・ナレッジ(体験知識)」を語る・・・・・とのお言葉通り、 会計の教科書というよりは、エッセイ的な要素の強い内容でした。 著者が勤め上げた信越化学工業でのエピソードをふんだんに盛り込み、 会計・経理という業務が、会社経営にどのような影響を与えるのか、 もしくは支援できるのか、害を及ぼすのかを述べています。 具体的な体験を物語ることで、 会計マンとしての心構えを教え諭すという感じでしょうか。 読み物として、面白かったです。 また、信越化学工業という会社については、あまり知らなかったのですが、 社長、会長をはじめ、役員陣になかなか魅力的な人が多そうで、 この会社について書かれた面白い本があれば読んでみたいなと思いました。
![]()
|
||
コメント |
コメントの投稿 |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://seagullgroup.blog18.fc2.com/tb.php/4076-74b2a487 |
| メイン |
|