fc2ブログ
『恋のロンドン狂騒曲』
- 2014/06/23(Mon) -
『恋のロンドン狂騒曲』

WOWOWはウディ・アレン作品を良く流してくれるので、
ついつい観てしまいます。

夫が過剰な若さを求めたために熟年離婚をした老夫婦、
小説家志望で稼ぎのない夫と喧嘩が絶えないその娘夫婦、
それぞれが、新しい恋の相手を見つけていき・・・・・・。

アレン監督お得意のドタバタラブコメディです。
が、ちょっと表面的な笑いに終始していたような印象で、
あんまり、ガンと心に響くものがありませんでした。

老いも若きも、恋だ恋だと追い立てられ、囃し立てられるとは、
欧米人もなかなか大変な人生を歩んでますね。
なんだか、「ちょっと休憩・・・」という瞬間がなさそうな人生です。

人生の悩み、そして鬱々とした気持ちを、
インチキ占い師のお告げに託したり、昼間っからのスコッチに依存したりと、
冷静になって見ると、結構、異常な生活空間が広がってます。
ちょっと人間の生活として破綻している感じ。
なのに、なんとなく明るい画面に見えてしまうのは、
アレン監督の力量と、私たち現代人の違和に対する感覚の鈍りとの
相乗効果のような気がして、これまた少し気が滅入りました。

俳優陣は、地味に豪華でしたが、アントニオ・バンデラスが渋カッコいい!!
あと、アンソニー・ホプキンスは、本当にお爺ちゃんな見てくれを演じてましたね。
切ない・・・・・。


恋のロンドン狂騒曲 [DVD]恋のロンドン狂騒曲 [DVD]

角川書店 2013-05-23
売り上げランキング : 8355

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


関連記事
この記事のURL |  ウディ・アレン | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<『ナチ・ドイツと言語』 | メイン | Q&そうだ旅>>
コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://seagullgroup.blog18.fc2.com/tb.php/3891-82dafecf
| メイン |