『きつねのはなし』
| ||
- 2014/06/09(Mon) -
| ||
森見登美彦 『きつねのはなし』(新潮文庫)、通読。
これまでに読んだユーモア溢れる作品から一転して 幻想的な小説でした。 こういう、ふわっとした終わり方をする小説は、 つかみどころが無くて苦手としております。 雰囲気を楽しむものなのだと思いますが、そこに理屈を求めたくなってしまうのです・・・・。 表題作「きつねのはなし」は面白く読んだのですが、 2作目からはしんどくなってきました。 変に物語に登場してくるお店や町がリンクしているところも、 なおさら読んでいて重石となって迫ってくる感じでした。
![]()
|
||
コメント |
コメントの投稿 |
トラックバック | |
トラックバックURL
→http://seagullgroup.blog18.fc2.com/tb.php/3864-1c7a28a9 | |
|
| メイン |
|