fc2ブログ
『トム・ピーターズの経営破壊』
- 2014/05/26(Mon) -
トム・ピーターズ 『トム・ピーターズの経営破壊』(TBSブリタニカ)、読了。

この本、7~8年間、ずーっと積読状態でした。
しかも、古本で買っているので、どんどん出版時の時代と乖離していきます。

しかし、この本に登場する経営者たちの熱い言葉は、
今読んでも熱いままでした。

登場してくる企業は、一昔前のものが多く、
いまや落ちぶれてしまった感のある企業や、
場合によっては潰れてしまったところもあるかと思います。

しかし、当時の時代背景と併せて読むと、
その言葉の中に含まれる革新性やエネルギーというものは、今でも熱く感じられます。

「この経営者が今の時代にも企業のトップで居たら、きっとこんなことを言うのだろうな」とか
「今だったら、彼はどんな発言をするのだろうか?」とか
いろいろと想像も膨らみます。

本が分厚くて、読み始めるのに躊躇してしまうところが玉に瑕ですが、
読み出すと、自分も行動しなくてはという、エネルギーをもらえます。


トム・ピーターズの経営破壊トム・ピーターズの経営破壊
トム ピーターズ Tom Peters

阪急コミュニケーションズ 1994-11
売り上げランキング : 255178

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


にほんブログ村 本ブログへ

関連記事
この記事のURL |  トム・ピーターズ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<『レインツリーの国』 | メイン | 『いいことがいっぱい起こる!ブッダの言葉』>>
コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://seagullgroup.blog18.fc2.com/tb.php/3836-170da7e1
| メイン |