fc2ブログ
『ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える』
- 2012/08/19(Sun) -
『ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える』

傑作の第2弾ということで、
期待と不安が入り混じった心境で見始めたのですが・・・うーん、可もなく不可もなく。

基本的に大枠は前作と同じで、
しかも、前作から引きずったネタをボンボン放り込んでくるので、
安定感はあります。なんだか懐かしい感じ。

ただ、ストーリー展開に、前作ほどのスリルというか、
謎がどんどん解けていく爽快感が無かったです。

変わりにお下劣ネタはパワーアップ。
バンコクという街が持っている怪しさを
アメリカ人の思い込みや偏見により増幅させた感じです。

今回は、ギャグが、日本人の感覚から言うと
ちょっとドギツ過ぎて笑えないものもあり、なかなか文化理解が難しかったです。
「おい、それをヘラヘラ笑っちゃうのかよ!」みたいな。

アランのキャラも、悪ふざけの度合いが一線越えちゃってるような・・・。

ま、面白さと憂鬱さが入り混じっている映画でした。


ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える [DVD]ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える [DVD]

ワーナー・ホーム・ビデオ 2011-11-30
売り上げランキング : 3400

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連記事
この記事のURL |  ブラッドリー・クーパー | CM(0) | TB(1) | ▲ top
<<『震える岩』 | メイン | 『脳男』>>
コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://seagullgroup.blog18.fc2.com/tb.php/3017-4d12aecb
-『ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える』(トッド・フィリップス)-
前作は大好きでしたが、二番煎じ感があるだろうなぁと思っていたら、それはやっぱりその通り。 このシリーズは実はミステリーでもあるわけですが、ラストに来る実は~だったという …
2013/06/20 06:19  愛すべき映画たち ▲ top

| メイン |