fc2ブログ
『格差社会』
- 2012/07/04(Wed) -
橘木俊詔 『格差社会』(岩波新書)、通読。

『デフレの正体』と一緒に買って来たのですが、
なんだかアタリとハズレという感じになってしまいました。

本作がハズレ(苦笑)。

なんだか、主張に力強さを感じないんですよねー。
その理由は、数字の見せ方が下手だから。
下手と言って語弊があるなら、意思が伝わりにくい見せ方をしているから。

そもそも経済の統計数字については、
含まれていないものがあったり、タイトルと試算にギャップがあったり、
イメージ先行であったりと(いうことを『デフレの正体』で学んだのですが)、
どういうロジックで出された数字で、それは何を表すのかをまず示した上で、
そこから何が読み取れるのかを主張すべきだと思うんですよね。
その前段の準備を疎かにしている印象を受けました。

内容も、一般的な格差についての考察であり、
あまり新鮮味を感じませんでした。
ま、オーソドックスな格差分析ということなのかもしれませんが。


格差社会―何が問題なのか (岩波新書)格差社会―何が問題なのか (岩波新書)
橘木 俊詔

岩波書店 2006-09-20
売り上げランキング : 15574

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


にほんブログ村 本ブログへ

関連記事
この記事のURL |  橘木俊詔 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<『社説対決・五番勝負』 | メイン | >>
コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://seagullgroup.blog18.fc2.com/tb.php/2962-079313a9
| メイン |