fc2ブログ
Q
- 2012/02/27(Mon) -
『世界の果てまでイッテQ!』(2011年2月13日放送)
イモトさんのワールドツアーは、ドバイです。
ドバイ・ショックの後ですが、異世界な感じは健在です。
アラブ文化というものがあるだろうに、何故か近未来的なデザインばかりの不思議な都市。
「世界の珍建物ベスト10」みたいな企画をすると、
必ず何かしらランクインしてきますよね。
お金はあるけど、ちょっと趣味が悪いということでしょうか・・・・。
ラクダレースで騎手の代わりに乗せるというロボット騎手も、
あのデザインは何とかならなかったのでしょうか・・・・・・。
日本のバブルも、外国から見たら、こんな感じだったのでしょうかね?
とは言いつつも、やっぱり、一度は見てみたいです。
バブル崩壊の前に急いで観に行かないといけないのかしら?
それとも、やっぱりオイルマネーは最強なのかしら?
あの噴水ショーを見ているだけで、1日楽しめそうですね。
イモトさんの話じゃなくなってますが(苦笑)、
今回は、時速240kmのジェットコースターのリアクションが最高でした。
素で可笑しくなっちゃってる(笑)。
特に、勢い込んで感想をしゃべってたときにできた、ふいの間が面白かったです。
後半は森三中の温泉同好会。
今回は、なんと3つも温泉巡り。たまには本題をちゃんとやらないとね!
でも、もちろんアクティビティも満載。
水温4度の湖を水着で泳いで、水面に浮かべたフロートの上に付けられたベルを鳴らす・・・。
なんでこんなことを冬にやるんでしょうか(爆)。
凍死しそうな大島さんの「ダイバ~(涙)」という絶叫に、申し訳ないけど笑ってしまいました。

『世界の果てまでイッテQ!』(2011年2月20日放送)
「イッテQアワード2011」でした。
どの場面も2回目ですが、それでも笑えるのは凄いです。
内村さんと出川さんって、海外ロケの最中にメールするような仲なんですね。
なんか、優しさ云々よりも、そのことにビックリ(爆)。


アルティメイト・ホイットニーアルティメイト・ホイットニー
ホイットニー・ヒューストン ジョージ・マイケル マライア・キャリー

BMG JAPAN 2008-03-26
売り上げランキング : 453

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

ついでにとんちんかん 1 (集英社文庫―コミック版)ついでにとんちんかん 1 (集英社文庫―コミック版)
えんど コイチ

集英社 2004-04-16
売り上げランキング : 397857

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連記事
この記事のURL | ウンナン | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<『革命社長』 | メイン | 『恋文の技術』>>
コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://seagullgroup.blog18.fc2.com/tb.php/2818-e072e14c
| メイン |