fc2ブログ
『ジョーカー・ゲーム』
- 2012/02/17(Fri) -
柳広司 『ジョーカー・ゲーム』(角川文庫)、読了。

これは、さすがヒットしているだけあって、面白かったです。

第二次世界大戦中に陸軍内に極秘に設立されたスパイ養成機関。
そこの訓練生や卒業生の活躍を軸に、
様々なスパイ活動を描いていきます。

まず、スパイ活動の内容が、非常に興味深いです。
どのような推論を組み立てていくのか、
どこでボロを出さないように注意するのか、
どんなはったりをかけていくのか、
一つ一つが、劇画的でありながらも、意外と説得力があります。

そして、このスパイたちの背景に、
敗戦に突き進んでいく日本陸軍という象徴的な失敗例の組織があり、
その対比が面白くもあり、また悲しくもあります。

スパイになるべき素質を持った人間が
あまりにたくさん集まりすぎているような気もしましたが、
ま、そこはシリーズ化するなら、必要なご都合主義でしょう(笑)。

続編も楽しみです。


ジョーカー・ゲーム (角川文庫)ジョーカー・ゲーム (角川文庫)
柳 広司

角川書店(角川グループパブリッシング) 2011-06-23
売り上げランキング : 8298

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


にほんブログ村 本ブログへ

関連記事
この記事のURL |  柳広司 | CM(2) | TB(2) | ▲ top
<<『神社の系譜』 | メイン | 内さま>>
コメント
-日々雑記-
かごめ組さん

こんばんは。人生楽しみです。
拙ブログ「日々雑記」にご訪問&トラックバックを頂き、ありがとうございました。

柳広司さんの「ジョーカーシリーズ」インテリジェンス好きにはたまらない小説ですね。家族もみんな大ファンです。

第4弾も好調。読んだ時にはまたぐログでのご紹介を期待しています。

よろしくお願いします。
2017/04/27 23:18  | URL | 人生楽しみ #-[ 編集] |  ▲ top

--
人生楽しみ様

CMありがとうございます!
ジョーカーシリーズ第4弾まで既にお読みになっているのですね。
私も楽しみにしています♪
2017/05/01 20:01  | URL | かもめ組 #-[ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://seagullgroup.blog18.fc2.com/tb.php/2803-15c383d6
-【ジョーカー・ゲーム】柳広司-
ご訪問ありがとうございます☆ ジョーカー・ゲーム(2008/08/29)柳 広司商品詳細を見る  本の情報雑誌ダヴィンチを読んでいて気になった作品。以下BOOKデータベースより内容。 スパイ養成学校""D機関"... …
2012/03/11 01:07  BIBLIO HOLIC ▲ top

-「ジョーカー・ゲーム」 柳 広司-
旧日本軍のスパイ学校・D機関を舞台にしたスパイミステリ小説「ジョーカー・ゲーム」読了。 いやー、面白かった!痛快なミステリ仕立てのこのスパイ小説は、ドキドキハラハラしな …
2012/08/30 00:25  日々の書付 ▲ top

| メイン |