fc2ブログ
『姑獲鳥の夏』
- 2010/08/15(Sun) -
京極夏彦 『姑獲鳥の夏』(講談社文庫)、読了。

初の京極作品でございます。
おがさわら丸の船中で読書に耽ろうと思い、この大作を持っていきました。

京極作品というと、横溝正史のような、おどろおどろしいものと
勝手に思い込んでいて、今まで遠慮してきたのですが、
さほどホラー色は感じませんでした。

最初の、京極堂が巽に語った理屈尽しは、なかなか読み進めるのが大変でしたが、
京極堂の思考回路や世界との接し方が頭に入り、
これは、ホラーではなく、非常に科学的な思考の作品だとわかりました。
おかげで、事件発生後の展開がわかりやすくなりました。

事件の真相については、好みが分かれそうな気がしますが、
案外、この世の中で起きている事件というのは、
こういうものなのかもしれません。

時々、ミイラ化した遺体が民家で見つかって、
カルト的な言い訳をする家族が登場したりましすが、
それも、この作品と同じような土俵の上で起きている事象なのかなと思います。

今後、京極堂シリーズも、追いかけてみたいと思います。


文庫版 姑獲鳥の夏 (講談社文庫)
文庫版 姑獲鳥の夏 (講談社文庫)京極 夏彦 笠井 潔

おすすめ平均
stars「姑獲鳥の夏」、タイトルからして良い
starsそういう作品なんだと思わないとダメですね。
stars日本人の贅沢かも
stars百鬼夜行ミステリ
stars奇書

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

犬神家の一族 (角川文庫―金田一耕助ファイル)
犬神家の一族 (角川文庫―金田一耕助ファイル)横溝 正史

おすすめ平均
starsやはりおすすめ
starsお勧めの一冊
stars今も残る、《日本の闇》。
stars「金田一もの」作者自選ベスト3!
stars究極のブラックミステリー傑作!?

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


にほんブログ村 本ブログへ
関連記事
この記事のURL |  京極夏彦 | CM(0) | TB(3) | ▲ top
<<『最後の将軍』 | メイン | ダイビング @川奈>>
コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://seagullgroup.blog18.fc2.com/tb.php/2104-fbd77bd2
-姑獲鳥の夏   京極夏彦-
内容(「BOOK」データベースより) この世には不思議なことなど何もないのだよ― 古本屋にして陰陽師が憑物を落とし事件を解きほぐす人気シリーズ第一弾。 東京・雑司ケ谷の医院に奇怪な噂が流れる。 娘は二十箇月も身籠ったままで、その夫は密室から失踪したという。文士… …
2011/02/18 11:27  『さもありなん』―備忘録、おもに読書メモ― ▲ top

-本 紹介 京極 夏彦 『姑獲鳥の夏』-
|д゚)チラッ どうも僕です。 今回は、京極 夏彦 『姑獲鳥の夏』 「百鬼夜行シリーズ」の第一弾 ついに読んでしまった。。。 面白い面白いと評判はお聞きしていましたが・・・・・これはスゴイ!! ... …
2011/10/18 23:53  あの~ 今から始めた者です。 ▲ top

-「姑獲鳥の夏」京極夏彦-
この世には不思議なことなど何もないのだよ――古本屋にして陰陽師(おんみょうじ)が憑物を落とし事件を解きほぐす人気シリーズ第1弾。東京・雑司ヶ谷(ぞうしがや)の医院に奇怪な噂が流れる。娘は20箇月も身籠ったままで、その夫は密室から失踪したという。文士・関口や探偵・榎木津(えのきづ)らの推理を超え噂は意外な結末へ。京極堂、文庫初登場! 京極堂シリーズの1作目。パッと見ただけで分厚いけど... …
2016/05/25 19:56  scribble ▲ top

| メイン |