fc2ブログ
『ザ・クリーナー』
- 2010/07/10(Sat) -
『ザ・クリーナー』

殺人現場の清掃業者という設定が新鮮で、
また、映像の見せ方なんかも期待させるものだったのに、
肝心のサスペンス部分がグズグズで・・・・・残念。

殺人現場を清掃業者に隠蔽させるという発想は面白かったのに。

そもそも、殺人現場の清掃をするのに
電話一本の依頼に対して何のチェックもせずに
ホイホイとキレイにしに行っちゃうのか?という根本的な疑問あり。

そして、そういう清掃業者がいることや、
清掃依頼の仕方が分かっている人物が犯人だとすれば、
この登場人物が少ないストーリーでは、
途中で犯人が読めちゃいます。

そして、主人公が真犯人に気づく切っ掛けも、
犯人側からすれば、油断しすぎ。
まっ先に隠さなければいけない証拠品でしょうに・・・。

最後の結末の付け方も、
いたいけな少女に苦しい罪の意識を背負わせることになるんだろうなと、
非常に、後味が悪いです。

なんだか、私、サミュエル・L・ジャクソンのサスペンスものって、
いっつも文句言いながら観てるな(苦笑)。
90分前後の短い作品が多いから、つい、時間つぶしに見ちゃうんだよなぁ。


ザ・クリーナー 消された殺人 [DVD]
ザ・クリーナー 消された殺人 [DVD]
おすすめ平均
starsラスト6分を見逃すな
starsもっと違う展開でも良かったのかも
stars地味だが主人公は素敵だ!
stars渋みのある一品
stars途中から犯人がわかってしまうかな??

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連記事
この記事のURL |  サミュエル・L・ジャクソン | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<RT&モネア | メイン | 打ち切り!>>
コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://seagullgroup.blog18.fc2.com/tb.php/2061-bb995445
| メイン |