『ラッシュライフ』
| ||||||||||||
- 2010/05/06(Thu) -
| ||||||||||||
伊坂幸太郎 『ラッシュライフ』(新潮文庫)、読了。
なかなか100円で手に入らない伊坂作品ですが、 最近、神保町に素敵なワゴンを発見しまして(笑)、 結構売れ線の本が見つけやすくなってます。 てなわけで、本作もそのワゴンから。 最初の数十ページで、 「あぁ、『グラスホッパー』みたいな、各登場人物を別々に描いていく手法だな」 「それに、時間軸がずれてるみたい。これは『バベル』だ」 と、大雑把な仕組みが頭に入ったので、 読み進めていくとだんだんパズルがハマっていくような快感がありました。 「あぁ、こことここが繋がるんだ!」という。 こういう大がかりな仕組みの作品は、 文章力が無いと、作家の意欲だけが空回りして、 物語としての面白さの点では、興ざめな作品が多い中で、 これは十分読ませてくれました。 また、複雑な場面構成も、思いの外すんなりと頭に入ってきます。 やっぱり、うまい作家さんですね。 満足、満足。
![]()
|
||||||||||||
コメントの投稿 |
トラックバック | |||
トラックバックURL
→http://seagullgroup.blog18.fc2.com/tb.php/1956-5f9de503 | |||
|
| メイン |
|