fc2ブログ
SMA2&RT
- 2010/01/31(Sun) -
『SMAP×SMAP』(2009年4月20日放送)
RTの番宣でビストロに登場ですが、まさに引率の先生(笑)。
若手は、はっちゃけるのが仕事のようなところがありますが、
先生がお上品だと、集団になってもお上品ですね。
ネタ見せタイムがあったのは、宣伝という目的上、また若手の自己PR上
やむを得ないことなんですが、その分、トークがお座なりになったのが残念。
でも、内村先生、上から目線ではなく、
若手と同じラインに立って、中へ中へと入っていこうとする姿勢、
大事なことだし、この人らしいなぁと感心。
ビストロのゲストだけでなく、いつかSMAPとコントで競演してほしいですね。
あと、狩野くん、あんなにいじられて、可愛がられてますねぇ。
内村さん、エコひいき、だめですよ(笑)。


『THE RED THEATER』(2009年4月22日放送)
2回目の放送も、シチュエーションコント盛りだくさんで。
今回は、ジャルジャルが良かったですね。
構成、セリフ回し、間ともにばっちりでした。
他は我が家も、谷田部さんの表情が良かったですね。
ユニットコントもどんどん出してきて、アグレッシブでした。
また、同じシチュエーションを使ってのゲストコントがありましたが、
ホワイトシアターよりも、この企画のほうがRTらしさが出て良いですね。
ただ、ハイキングウォーキング、TKOとも、ネタがイマイチでした(苦笑)。
後半は、リーダー決めということで対決ゲームをやってましたが、
なんだか、青いなぁと思っちゃいました。
見せどころを上手くつかめていないというか、勢いだけというか。
支配人が仕切ってくれていることで、どれだけ交通整理されているのか、よくわかりました。
『夢会え』でいうところの、浜ちゃんのような、
みんなに満遍なく突っ込める立場の人がいないのは、弱いところかもしれません。
というか、その役回りを若くしてこなしていた浜ちゃんは、やはり凄い!
最後は、『赤劇場』。内村さんに対するのは狩野さん。
ちょっとプッシュしすぎじゃないの??と思うところもありましたが、
まぁ、いじりやすいんでしょうね。
短い時間でバチッとネタを決めてくるのは、さすが内村さんです。

関連記事
この記事のURL | ウンナン | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<内さま | メイン | 浅草演芸ホール 1月下席 昼~夜の部>>
コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://seagullgroup.blog18.fc2.com/tb.php/1802-03ddf803
| メイン |