fc2ブログ
S革&Q
- 2010/01/30(Sat) -
『スクール革命!』(2009年4月19日放送)
残念ながら1回撮り損ねてしまいました。
今回は、有吉先生による地獄からの生還学。
でも、ホントは、地獄からの使者だった有吉先生(笑)。
ほんとに毒舌ですよねー。でも、毒吐きながら笑いをこらえられないところが
憎めない感じなんですよね。
仕事のバッティングでお休みのオードリーに代わってブラマヨさんが出てましたが、
ブラマヨさんのほうがトークが立つ感じですね(苦笑)。
JUMPの3人も気兼ねなく絡んでて、面白かったし。
でも、ひな壇の後列が、ザキヤマさんとブラマヨさんでは、ちょっと重いか(爆)。
マネージャーさんからの苦言のコーナーは、
ありきたりな芸人さんではなく、JUMPの3人とかを取り上げてほしかったですね。
せっかくジャニーズさんが出てるんだからさ。
給食は、洋食のカロリー当て。意外性ゼロの設問に目がテン(苦笑)。
もうちょっと捻りましょうよ。
放課後は、ミニゲームの連続。
APさんの予想外の「ああ~ん」に爆笑。いい雰囲気のスタジオですね。


『世界の果てまでイッテQ!』(2009年4月19日放送)
今回は感動路線でしたね。
イモトさんはケニア旅。
ここは、ハマる人はハマるみたいですねー。
私の大伯父さんも時々写真を撮りに行ってましたっけ。
サイの子供が、意外と不格好でびっくり。
なんだか、胎児のようなアンバランスさを感じました。
それから、ハダカデバネズミ。
穴から取り出した時は、「意外とかわいいじゃない」と思ったのですが、
土を掘るために大口を開けた映像は、なかなかホラーでした。
エイリアン的な何かが見えましたね。
あと、あのキリンがやってくるホテルというのは不思議な光景でしたね。
ドッキリに驚いたイモトに驚いたキリンが、窓の外でライトに照らされ棒立ちになってる画、
合成画像みたいな変な光景でした。
後半は、ミステリーサークルの謎に迫る・・・・・
というか、棒きれをつかって人力で作ったというカラクリハは、
公表当時、結構ニュースになってたので、目新しさがなかったです。
というか、なぜにこのタイミングでミステリーサークル??みたいな。
でも、完成度の高さにはビックリしましたけどね。


ゴールデン☆ベスト ~白い雲のように~
ゴールデン☆ベスト ~白い雲のように~猿岩石

コロムビアミュージックエンタテインメント 2008-08-20
売り上げランキング : 66934

おすすめ平均 star
starえぇ〜
star重要な楽曲が抜けている
star長年の一猿岩石ファンから見ると

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連記事
この記事のURL | ウンナン | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<浅草演芸ホール 1月下席 昼~夜の部 | メイン | モネアSP>>
コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://seagullgroup.blog18.fc2.com/tb.php/1800-b6f1f316
| メイン |