fc2ブログ
『頭のいい人、悪い人の話し方』
- 2009/03/10(Tue) -
樋口裕一 『頭のいい人、悪い人の話し方』(PHP新書)、読了。

新書ブームにもピンキリがあることを学んだ一冊(苦笑)。
これで年間ベストセラーか・・・・・・というのが感想です。

様々な頭の悪い話し方が紹介されているのですが、
その対処法の大半が「聞き流す」「無視する」「つきあわないようにする」というもの。
まったく本質的な解決になっていません。

解決策らしいものが提示されていても「はっきりと注意してやる」というレベル。
どうやって波風立てずに上手く注意するのかを知りたいんですよぉ。
著者の言うように判断し振舞うと、
相当横暴な人間になってしまうような気がしてなりません。

文章が、上から目線な物言いなのも、なんだか納得性を棄損しているような。
読んでいて決して楽しい文章ではありません。

そして何より、頭の悪い人の話し方はたくさん出てくるのに、
頭のいい人の話し方が一つも紹介されていないのは
看板に偽り有り(爆)。


頭がいい人、悪い人の話し方 (PHP新書)
頭がいい人、悪い人の話し方 (PHP新書)樋口 裕一

おすすめ平均
stars頭の悪い人って誰のことかわかってるの?
stars要するにあるあるネタ。
stars著者。人間観察不足です。
stars何故売れない?
starsこの一冊が著者の方向性を狂わせた

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


にほんブログ村 本ブログへ

関連記事
この記事のURL |  樋口裕一 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<『下流社会』 | メイン | 一橋フォーラム21>>
コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://seagullgroup.blog18.fc2.com/tb.php/1291-0b83e4d9
| メイン |