ワーレコ&特番
|
- 2005/12/18(Sun) -
|
『ワールドレコーズ』(2004年5月23日)
スカイダイビングでボールを追いかけている姿を見てたら、 ヒャックマンを思い出しました。 あのコーナーは、毎回ヒャックマンの格好良さに惚れ惚れでした。 今回は、オマーの技が凄かったよ。負けちゃったけどエンターテイナー。 真鍋かをりさんのコメント、結構ツボでした。 あと、いつもの内村チーフのVTRですが、 あういう映像技術って、安くできるものなのでしょうか? 毎回凝った映像が素敵です。 ところで、撮影場所がうちの会社の裏だった。見に行きたかったよ~。 パチンコ名人の登場には、王凱歌を思い出しましたが、話出なかったですね、残念。 実演では、KABA.ちゃん、おいしい役でした。 NG後、KABA.ちゃんに謝っている内村さん、プチツボでした。 『本物は誰でショー』(2004年5月22日放送) 早送りしながら見てたら、すぐに終わっちゃいました。 ま、こういうお仕事も、局との関係維持には必要ですね。 大抵、「オールスター」と銘打ってる番組は、 出演者全員を足してスター一人分の価値というふうに思うのですが、今回も、そんな感じで。 あ、国生さゆりさんだー。 内村さん、噂になった女性と意外と共演を拒みませんよね。 飯島直子さんとか、鈴木京香さんとかね。 まあ、噂だけで実体がないからなのでしょうが、要らぬドキドキがありますね。 「早く終わらないと(高木ブー師匠の)電池が切れそうだから」 「だからさぁ!(ブチ切れ)」 「以上、『Theご対面』でした」 見所は、内村さんのこれらのツッコミぐらいですかね。 『おじゃまんボウ』(2004年5月22日放送) 完全なる番宣でございました。
|
コメント |
コメントの投稿 |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://seagullgroup.blog18.fc2.com/tb.php/115-7db2305b |
| メイン |
|