ダイビング @小笠原
|
- 2010/08/18(Wed) -
|
最後は、カニさんたち+α。
思ってたより、カニは、そんなに多くの種類を撮っていませんでした。 カニではコレが一番嬉しかった ![]() 逃げ回って撮れず ![]() ボケボケすみません ![]() 赤いのが見たかった・・・ ![]() 白いフタみたい ![]() 黄色の目がかわいい ![]() 堂々としたもので ![]() こっちは臆病もの ![]() 名前分からず ![]() 触ったらシュルルルル~ ![]() これって何?? ![]() 夜の小笠原は甲殻類祭り ![]() |
ダイビング @小笠原
|
- 2010/08/18(Wed) -
|
続いては、ウミウシたちでござ~い。
緑ver.は初めて! ![]() まっ黄色 ![]() 堂々とした個体 ![]() ゼリーみたい ![]() また違った感じ ![]() おしくらまんじゅう ![]() 存在感が凄い ![]() こっちは可愛らしく ![]() 並んでイガイガ ![]() 赤が濃い ![]() なぜかサイダー色と表したくなる ![]() これもキレイな配色 ![]() 似てますが・・・ ![]() 伸び~る ![]() 白が美しい ![]() 地味にお初です ![]() フワフワ感200% ![]() 貝ですが・・・ ![]() |
ダイビング @小笠原
|
- 2010/08/18(Wed) -
|
続いて、海の底の方や穴の奥の方を見てみると。
にょろにょろ君 ![]() ナイトでにょろにょろ ![]() 大きかったです ![]() たくさんいました ![]() 黒字に白がきれい ![]() お初です ![]() うようよ居ました ![]() オレンジの眼 ![]() 金色に輝く群れ ![]() 珍しいらしいです ![]() だんだんと近づくと・・・ ![]() 穴から顔だして(笑) ![]() 微妙な色合いが美しい ![]() |
ダイビング @小笠原
|
- 2010/08/18(Wed) -
|
スズメダイとチョウチョウウオをまとめて。
かわいらしくて好きです ![]() 地味め ![]() 可愛らしかったです ![]() イマイチ群れをきれいに撮れず ![]() 右に同じく ![]() ポツンと1匹 ![]() いつも気になります ![]() 種類多くて分かんない ![]() 鮮やかでした ![]() ちょっと形が違うけど ![]() これも美しい配色 ![]() ちょっと遠かった ![]() |
ダイビング @小笠原
|
- 2010/08/18(Wed) -
|
だんだんと視野を狭めていきます。
色分けバッサリ ![]() 独特の配色 ![]() 逃げかけ ![]() なかなかキレイに撮れません ![]() 地味にきれい ![]() ペアで ![]() テンジクダイもいろんな種類 ![]() 真面目に探せば面白いはず ![]() 群れてて美しい ![]() ピント合わず ![]() いつもイマイチな写真に・・・ ![]() ビバ南国 ![]() 鮮やかな黄色 ![]() こっちは地味 ![]() お初です ![]() こんなところにも! ![]() |
ダイビング @小笠原
|
- 2010/08/18(Wed) -
|
まだまだ他にも大きいのに遭いましたよー。
なんて美しい ![]() 体形が美しい ![]() お腹に卵入ってる? ![]() 唐揚げ美味しかったです(笑) ![]() 膜を張って就寝中 ![]() 正面顔で同定できず ![]() 群れ群れ ![]() いかにも南国 ![]() お休み中 ![]() 活動中 ![]() 追いかけっこ ![]() 不思議な模様 ![]() 赤ちゃん、かわいい ![]() |