fc2ブログ
『ライフ・アクアティック』
- 2015/03/03(Tue) -
『ライフ・アクアティック』

ウェス・アンダーソン監督作品は、
私には、はまれるものと、そうでないものがあります。
最初の数分で心をつかまれない場合は、その後もあまり乗ることができず・・・・。

主人公が愛すべきキャラクターであることが、その冒頭の数分で伝わってくると良いのですが、
本作は少しもっさりしてました。

海洋記録映画の監督という、なんともマニアックな職業の主人公ですが、
そんな人物の周囲には、やはりヘンテコな人が集まるわけで。
でも、その個々のキャラに頼り切るのではなく、意外と控えめな使い方です。
そのあたりの匙加減が、ウェス・アンダーソンっぽいのかも。

父と息子の対面、親子ごっこ、対立、そして関係修復、
終盤の展開がよく分からない感じでしたが、ま、いい感じだったので良しとしましょう。
ロジカルに考えてはいけませんね。

ミニチュアセットのような船内を、みんながチョロチョロ動き回っている映像は面白かったです。
というか、こんな海洋生活を一度はしてみたい・・・・・。
おがさわら丸でさえ船酔いしてしまう私には無理な話ですけど。


ライフ・アクアティック コレクターズ・エディション(初回限定生産) [DVD]ライフ・アクアティック コレクターズ・エディション(初回限定生産) [DVD]

ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント 2005-09-21
売り上げランキング : 45852

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


この記事のURL |  ウェス・アンダーソン | CM(0) | TB(0) | ▲ top
『グランド・ブタペスト・ホテル』
- 2014/08/10(Sun) -
『グランド・ブタペスト・ホテル』

父から、テアトル・グループの株主優待券をもらったので
久々に映画館に行ってまいりました。
ちょうどウェス・アンダーソン作品がかかっていたので、渋谷まで。

ホテルの日常を描いた冒頭のシーンから、
ウェス・アンダーソンの色彩感が溢れてます!
どこも、かしこも、可愛らしい。
不思議なミニチュア感。

中盤までは、色彩とテンポの良さで見せてくれますが、
「ややや、もしや、これは見終わった後に実は何も心に残らないパターンか!?」と
不安を覚えた頃に戦争勃発!

第二次世界大戦を思わせる不穏な空気に、一気に作品は締まってくるか・・・・
と思いきや、ここから脱獄劇に向かうところがさすがウェス!
監獄の庭でポエム唱えてる場合じゃないですわ(笑)。
その後も、雪上のチェイスシーンとか、ホテル内での銃撃戦とか、くだらなすぎ。

エンディングは、ホロリと悲しいところもありますが、
みんな、時代という制約を受けながらも、時には時代遅れになりながらも、
自分なりの人生を一生懸命生きてるということですね。
きっと。

あ、あと、演者は、非常に豪華でした。
でも、一番惹かれたのは、ロビー・ボーイを演じたトニー・レヴォロリ。
目が印象的でした。


グランド・ブダペスト・ホテル オリジナル・サウンドトラックグランド・ブダペスト・ホテル オリジナル・サウンドトラック
アレクサンドル・デスプラ サントラ

ユニバーサル ミュージック 2014-05-27
売り上げランキング : 25499

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


この記事のURL |  ウェス・アンダーソン | CM(0) | TB(0) | ▲ top
『天才マックスの世界』
- 2014/03/01(Sat) -
『天才マックスの世界』

このウェス・アンダーソンは、私はダメでした・・・・。

主人公の思考回路が、ところどころ気持ち悪くて。

ストーカーの理論って、こんな感じですよね。きっと。

クロス先生の立場で見てしまったので、「先生、優しすぎるよー」と怒りたくなりました。

一方、ビル・マーレイ演じるブルームは、非常に良かったです。

可愛らしいおじ様でした。


天才マックスの世界 [DVD]天才マックスの世界 [DVD]
ウェス・アンダーソン

ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント 2003-06-20
売り上げランキング : 75913

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

この記事のURL |  ウェス・アンダーソン | CM(0) | TB(0) | ▲ top
『ムーンライズ・キングダム』
- 2014/02/02(Sun) -
『ムーンライズ・キングダム』

公開時に気になっていた作品です。

ポップな画面は、この監督さんらしいところではありますが、
肝心のお話のほうは、イマイチ乗り切れませんでした。
押しが弱いというか、雰囲気で見せるところで放りっぱなしになるというか・・・。

物語の発端となっている「ボーイスカウト文化」が
そもそも良く知らないという点で、気持ちが乗り遅れてしまったところもあると思います。
冒頭で描かれる様子は、アメリカ人なら、その皮肉を笑えたんでしょうね。
私の目には、どこまでが一般的アメリカ人の習慣で
どこからがボーイスカウト文化を嗤っているところなのかが分かりませんでした。

サムのバックグラウンドとか、スージーの置かれた境遇とか
あまり言葉を使わずに雰囲気で表現しようとしているところも
アメリカ文化のニュアンスが分からず・・・。

短くまとまっていたのが救いでした。

ブルース・ウィリスは、こういう情けない役も良いですね。


ムーンライズ・キングダム [DVD]ムーンライズ・キングダム [DVD]

Happinet(SB)(D) 2013-08-02
売り上げランキング : 16833

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


この記事のURL |  ウェス・アンダーソン | CM(0) | TB(0) | ▲ top
『ファンタスティックMr.FOX』
- 2012/06/24(Sun) -
『ファンタスティックMr.FOX』

ロアルド・ダールの原作を、
ストップモーション・アニメで映画化した本作。

画面の動きに独特のものがあって、目には面白かったです。

ただ、物語的には、やや雑なものを感じてしまいました。

結婚に際して、人間から鶏を盗むことを止めたキツネ。
しかし、子供が大きくなり、生活に余裕ができると、
また、鶏強盗の欲望がムクムクと・・・・・。
鶏を盗むのには成功するが、甥っ子を人質に取られ・・・・。

こういう自業自得系の展開は、あまり好みではないのです。

しかも、話の伏線があまりなく、
非常に単純明快にコトが進んでいきます。
卑屈な息子の成長譚も、非常に王道でシンプル。

やけに声優陣が豪華でしたが、
これだけのキャストでやるストーリー化なぁと疑問に思ったのも事実。

映像が面白かった・・・・この感想に尽きます。


ファンタスティックMr.FOX [DVD]ファンタスティックMr.FOX [DVD]

Happinet(SB)(D) 2011-11-02
売り上げランキング : 11551

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

すばらしき父さん狐 (ロアルド・ダールコレクション 4)すばらしき父さん狐 (ロアルド・ダールコレクション 4)
ロアルド ダール クェンティン ブレイク

評論社 2006-02
売り上げランキング : 144204

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


この記事のURL |  ウェス・アンダーソン | CM(0) | TB(0) | ▲ top
『ダージリン急行』
- 2009/07/14(Tue) -
『ダージリン急行』

なんともオフビートなコメディでした。
インド時間で展開される物語が、
なんとも心地よく、また旅情を醸し出しているのです。

ダージリン急行、素敵だなぁ、裸足って気持ち良さそうだなぁと
眺めていたのですが、架空の路線見たいですね。
千牛寺とかも架空ですかね?

母親に会いにいくという目的の結果は、
なかなか私好みの展開でした。
あのお母さんは格好いいわ。

また、エンディングもキレイでした。

観終わってから、あぁ、あの一番トリッキーな兄ちゃんは
オーウェン・ウィルソンなのか・・・・と気づきました。


ダージリン急行 [DVD]
ダージリン急行 [DVD]オーウェン・ウィルソン, エイドリアン・ブロディ, ジェイソン・シュワルツマン, アンジェリカ・ヒューストン, ウェス・アンダーソン

おすすめ平均
stars兄弟っていいな。
stars毒蛇注意!
starsスパイスやお香、土埃の匂いまで漂ってきそう
stars他の映画にはない新しい感動を与えてくれる映画
starsまさしく紅茶系のスピリットがいっぱいです。

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

この記事のURL |  ウェス・アンダーソン | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |