『ソルト』
| ||
- 2012/10/05(Fri) -
| ||
『ソルト』
あんまり期待してなかったのですが、面白かったです。 ロシアの二重スパイの嫌疑をかけられたCIAロシア担当のアンジー。 CIAなどの追及の手から逃れ、逃亡者となるが・・・・・。 このお話、アンジーのポジションが、終盤まで分からないんですよ。 本当に二重スパイなのか、何かの罠にかけられたのか、それとも別な目的があるのか。 この展開を、ワクワク感として捉えるか、観客置いてきぼり感として捉えるかで 本作の評価は分かれるような気がしました。 私は、前者でした。 ストーリー展開がややグズグズな印象は受けましたが、 展開のスピーディさに、あまり気にしている暇がなかったというのが正直なところ。 息もつかせぬ展開を楽しめました。 でも、後から冷静になって考えると、彼女の行動理由がよくわかりません(苦笑)。 あれだけの行動力を起こすには、ものすごい負のエネルギーの蓄積が必要だと思うんです。 でも、そこは直接描写されないで、観客の側に想像させる形になってます。 ま、直接見せられるとどぎついのかもしれませんが、 想像するにも、やや材料が乏しかったかなと思います。 むしろ、あの夫のクモ学者が何か企んでいるのではないかと 途中まで、かなり怪しんでました(苦笑)。 最後まで見ても、なんだか演出が怪しさを臭わせていたような気がしてなりません。 さて、最後は『ソルト2』に行かざるを得ないようなエンディングでしたが、 次はどんな形でイブリンは登場してくるのでしょうかね。 あと、アンジー、スーツも、黒髪も、将校服も格好よかったわぁ。 アンジーのプロモーションビデオだという評価が目に付いたのもわかる気がします。 私は、あれだけアクションこなせる女優さんって、純粋にすごいと思います。 ま、肉弾戦でも無敵すぎるのはどうかと思いましたが・・・。
|
||
『ツーリスト』
| ||
- 2012/06/03(Sun) -
| ||
『ツーリスト』
延々ともさっとしたシーンが続き、 最後にきっと大どんでん返しが来るんだろうな・・・・・と思ってたのに、 「それだけかよっ!」っていうオチ。 アンジー×ジョニデの組み合わせで、 この程度の筋書きしか用意できないって、どういうことなのよ(怒)。 2010年に作る意味がある作品だとは、到底思えませんでした。 主演の2人の魅力も感じられないし、 「ベニスの街並みが美しかったです」で終わってしまった感じ。 なんだか、50年位前の映画を観ている気分でした。 ガックシ。
|
||
『Mr.&Mrs.スミス』
| ||||
- 2008/01/03(Thu) -
| ||||
『Mr.&Mrs.スミス』
新年一発目の映画は、気分爽快になるモノを。 とにかくターゲットを殺すことしか考えていない人々のお話なので、 とことん破壊・破壊・破壊!! 自宅の中で撃ち合って、ガラスも家具もぐっちゃぐちゃ。 「後片付け大変そうだなぁ~」と思ってたら、 最後は爆破により家ごと木端微塵。 楽になってよかったねー。 なーんにも考えずに壊しまくる映画の快感。 女性とのアイコンタクトを取らせたら セクシーさNo1ね、ブラッド・ピットさん!
|
||||
| メイン |
|