『遠距離恋愛』
| ||
- 2011/09/12(Mon) -
| ||
『遠距離恋愛』
ドリュー・バリモアって、もうちょっとポッチャリの印象だったのですが、 すらっとした美人でビックリ。 ただ、シーンによっては肌が荒れているのが隠せてないところもあり、 タイトスケジュールでの撮影だったのですかねぇ? と、まあ、撮影裏話的なものは置いておいて、内容のほうですが、 仕事と恋とどっちを取るの?+遠距離恋愛という、 王道テーマの組み合わせでした。 ま、ラブストーリーとしては、あんまり目立った印象はなかったのですが (あまりラブストーリーを見ない私が言うのもなんですが・・・) コメディとしては、お下劣ギャグが、意外と好きでした。 馬鹿馬鹿しいけど、カラッとしてるから、下品とまではいかない。 アメリカン・コメディの上手いところですね。 キャスティングでは、ドリューの姉夫婦を演じた クリスティナ・アップルゲイトとジム・ガフィガンが、良い味出してました。 男側の野郎友達を演じたチャーリー・デイとジェイソン・サダイキスも良かったです。 そういう点では、恋人も大事だけど、家族や友人も支えてくれるということを さらっと伝えてくれる作品だったと思います。 途中、パンダのくしゃみの動画を見るシーンがあってビックリ。 見たことがある動画だったので・・・・。 この映画で取り上げられたから、日本のネットでも広がったのかしら?
|
||
『そんな彼なら捨てちゃえば?』
| ||||
- 2010/09/23(Thu) -
| ||||
『そんな彼なら捨てちゃえば?』
何度も睡魔に襲われてしまいました(苦笑)。 う~ん。 どの登場人物にも魅力を感じられなかったんですよねぇ・・・。 「こういうことするから失敗するんだよ」というところが どうにもこうにも目についてしまって。 ちょっとデフォルメしすぎじゃないですか? キャスティングも、なんだか中途半端さが気になりました。
|
||||
『ビバリーヒルズ・チワワ』
| ||||
- 2010/07/19(Mon) -
| ||||
『ビバリーヒルズ・チワワ』
ビバリーヒルズの大金持ちの女主人のもとで、 超リッチ&過保護な生活を送るチワワが、旅先のメキシコで騒動に巻き込まれ・・・。 動物モノのどたばたコメディですが、なかなか面白かったです。 犬たちの演技が上手い! 足を引きずったり、服を剥ぎ取ったり、チワワを咥えたまま柵を飛び越えたり。 どこまでが演技で、どこからがCGかわかりませんでした。 ただ、最近のハリウッド動物モノに多い、 CGで動物の表情を無理に作るのは止めてほしいですね。 ビバリーヒルズでのペットの過保護ぶりを嗤った作品にしてますが、 動物の表情を勝手に作るなんて、それ以上の動物への侮辱ですよ。 ストーリーは、そんなに期待していなかったのですが、 「チワワの原産地はメキシコ」ということまで取り込んでいて、 なかなか奥深いものがありました。 みーんな、ハッピーエンドで良かったわねぇ。
|
||||
『ラブソングができるまで』
| ||||
- 2008/06/05(Thu) -
| ||||
『ラブソングができるまで』
予想に違わないヒュー・グラントらしいラブコメでした。 というか、私が見たことのあるヒュー・グラントは、こんな役ばっかり。 たまには意外性のある役も観てみたいです。 ストーリー的には、これもラブコメの王道。 ひょんな出会いから接近、協力、途中で仲たがいしながらも、最後どんでん返し。 ある意味、安心できる映画です。 コーラ役の女の子は、 PV撮影現場のシーンで出てきたときには、 「なんだか田舎くさい感じだなぁ」と思ったのですが、 ライブシーンでは格好良かったです。 でも、Buddism の曲解は、ちょっと引きました。 ドリュー・バリモアは、本作でもかわいらしい笑顔でした。
|
||||
| メイン |
|