fc2ブログ
『シャーロックホームズ シャドーゲーム』
- 2013/01/06(Sun) -
『シャーロックホームズ シャドーゲーム』

ガイ・リッチー版ホームズ
の第2弾。

うーん、なんだか前回よりも作りが雑になってませんか?

もちろん、映像の美しさは前回を超えて気合入ってます。
森での銃撃戦のシーンとかは面白かったですよ。

でも、肝心のホームズの謎解きが、ますます味付け程度の見せ方に格下げ。
部分部分では推理してる様子を見せますが、
それはあくまで瞬間的な場面の推理。
事件の全容を推理する過程がすっ飛ばされているので、サスペンスとして物足りない。
しかも、悪役は最初から分かっちゃってますしね。

そういう意味では、このシリーズは、アクションものとして捉えるべきですね。

ヒロインのジプシー女とか、良い雰囲気を醸し出していたので、
もうちょっと活躍してほしかったなぁ。
良くも悪くも、ガイ・リッチー作品でした。


シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム Blu-ray & DVDセット(初回限定生産)シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム Blu-ray & DVDセット(初回限定生産)

ワーナー・ホーム・ビデオ 2012-07-04
売り上げランキング : 2191

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


この記事のURL |  ガイ・リッチー | CM(0) | TB(1) | ▲ top
『シャーロック・ホームズ』
- 2011/01/10(Mon) -
『シャーロック・ホームズ』

ガイ・リッチー節が炸裂!!
とにかく映像が面白い!テンポが良い!台詞回しがウィットに富んでる!

ホームズ作品を、こんなに動的に見せた人はいないのではないでしょうか?
カメラワークがお見事。

ただ、ホームズ作品とは言え、設定の枠組みを借りている程度という認識で
見た方が良いかもしれません。キャラクターも一部を誇張して描いているので、
通常の紳士的なイメージはかけらもなく・・・。
たぶん、シャーロッキアンの皆様には不評な作品なのではないかと思われ(苦笑)。

でも、19世紀末のロンドンの風景と雰囲気を再現し、
そこでホームズとワトソンを駆けまわらせるだけでも、
面白い取り組みだと思います。

ただ、いつもガイ・リッチー作品で感じるように、
映像優先でストーリーがイマイチ(爆)。
本作も、謎解きというよりはアクション映画ですね。
謎解きは最後にバババッバッと超高速で片づけられます(苦笑)。
このあたりも、きっとシャーロッキアンには不評のはず。

最後、続編やるぜ宣言ととれる締め方をしてましたので、
次回作では、是非、ストーリの補強をお願いしたいですね(笑)。


シャーロック・ホームズ [DVD]シャーロック・ホームズ [DVD]

ワーナー・ホーム・ビデオ 2010-11-23
売り上げランキング : 279

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

この記事のURL |  ガイ・リッチー | CM(0) | TB(14) | ▲ top
『ロックンローラ』
- 2010/04/26(Mon) -
『ロックンローラ』

ロンドンの裏側を仕切る悪の世界を描いた作品。

ロンドンのドンvsロシアの大富豪という構図に、
チンピラグループとあぶない会計士が絡んできての大騒動なのですが、
どのグループも頭が良さそうに見えないのが難点(爆)。

なんだか、金と暴力にモノを言わして支配しているようで、
知性による統率というものがイマイチなんです。

だから、「こんな程度の判断力と企画力で良くこんな地位が得られたなぁ」と
半信半疑になってしまい、どうも作品に入っていけず。

ドンの右腕アーチーは、そこそこキレ者の片鱗を見せていましたが、
それでも、その効果が中途半端な見せ方でした。

映像はスタイリッシュなんですけどね。
それだけだったかな・・・という印象です。


ロックンローラ [DVD]
ロックンローラ [DVD]
おすすめ平均
starsROCKな映画
starsスタイリッシュでとても面白かった
stars次作への期待を込めて星4っ!
starsちょっとスタイリッシュすぎるというか、カッコつけすぎというか
stars復活

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

この記事のURL |  ガイ・リッチー | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |