fc2ブログ
『イングロリアス・バスターズ』
- 2011/01/09(Sun) -
『イングロリアス・バスターズ』

尺の長い映画はあんまり得意じゃないので、
観ようかどうか迷っていたのですが、観て良かったです。
150分が、全然長く感じませんでした。

無駄なシーンを排除して、テンポ良くみせていきます。

いろんな映画へのオマージュが込められているというようですが、
私はそこまで映画に詳しくないので、残念ながらその観点では楽しめず。
でも、一本の作品として、純粋に面白かったです。

特に、SSのランダ大佐のキャラクター設定が秀逸。
役回りも、シーンの割り振り方も、台詞も、全てにおいて美味しい役です。
そして、クリスト・フヴァルツが、それを見事に演じていきます。
この作品では、彼が主演だと言ってもいいくらい。
全く知らない役者さんでしたが、その分、演技そのものを楽しめました。

他にも、登場する俳優さん、女優さんは知らない人ばかりでしたが、
ユダヤ人ショシャナを演じたメラニー・ロラン、
そしてドイツの看板女優ハマーシュマルクを演じたダイアン・クルーガーの
美しさが印象に残りました。

反対に、ブラッド・ピットは完全に食われてたような印象。
あんまり見せ場が無かったような。
これでは物足りないです。

キャラクター設定としても、あんなに殺人部隊として成果を上げていながら、
プレミア作戦ではイタリア人になりすまして会場に潜入・・・って、
イタリア語ほとんど喋れてないじゃん(爆)。
なんだか、ここの杜撰さのせいで、
それまでの成果にリアリティが無くなってしまったのが残念。
イタリア語の件は、笑わせるポイントだったのでしょうけれど
リアルさとギャグの切替のポイントがずれてたような印象です。

そこは、ランダ大佐の最後のシーンもそう。
あれだけ頭の切れる人物が、なぜこんな事態に陥ってしまうの?という感じ。

それでも、作品としては、EDもスパッと締めて、
最後まで徹底して非常にシンプルな作り。
シンプルさで面白さを出せるのは、サスガの力量です。

全額返金しバスターズCPをやってただけのことはありますね。


イングロリアス・バスターズ [DVD]イングロリアス・バスターズ [DVD]

ジェネオン・ユニバーサル 2010-12-22
売り上げランキング : 3188

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

この記事のURL |  クエンティン・タランティノ | CM(0) | TB(3) | ▲ top
『パルプ・フィクション』
- 2008/10/20(Mon) -
『パルプ・フィクション』

長いけど飽きずに楽しめました。

なんといっても、会話の妙。
そして個々のキャラクター設定がお見事。

時間軸をずらした連作短編集という趣の作品ですが、
「パルプ・フィクション」と銘打っているとおり、
内容的にはどーでもいい物語群。

でも、それをググイッと見せるのは流石です。
会話のテンポとアーティスティックな画面、そしてノリノリの音楽たち。
お見事!


パルプ・フィクション
パルプ・フィクションクエンティン・タランティーノ

東芝デジタルフロンティア 1999-03-26
売り上げランキング : 23857

おすすめ平均 star
starやっぱ、これだわ。。。
starタランティーの傑作
star永久保存版

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

この記事のURL |  クエンティン・タランティノ | CM(0) | TB(1) | ▲ top
『KILL BILL』
- 2007/09/01(Sat) -
『KILL BILL』(NTV放送)

日本映画好きにはたまらない映画なんでしょうねぇ・・・。
映画素人の私は、単純にアクションシーンを楽しみました。

初っ端のコッパーヘッドとのナイフ格闘から魅せてくれます。
女2人が対峙する姿は美しい。
そして、交渉成立かと思いきや突然訪れる死、
という展開により、本作が、ただただ復讐に明け暮れる物語だと
観る者に分らせてくれます。

病院のシーンとか、戦う過程の姿だけではなく、
戦いの結果である「傷口」、さらにはその傷口ができる「瞬間」まで
リアルに見せつけてくれるので、グロいなぁと閉口しながらも、
青葉屋の戦闘シーンは見入ってしまいました。
切断され血が吹き出るので、爽快なアクションシーンではないのですが、
見ずにはいられないものがありました。

GoGo夕張との対決も見事。
栗原千秋さん、眼差しの強さが印象的です。
可哀そうな最期でしたが。

オーレン石井との対決は、ちょっと物足りなかったですね。
着物姿だと動きに制約があるからかな?
そして、雪景色の庭は、なんだか嘘っぽい雪景色でしたね。
雪じゃないような質感。
でも、オーレンに関しては、「ヤッチマイナ!」が聞ければそれで満足。

國村隼さんは、凄みのある親分が似合ってましたが、
若干台詞が聞き取り辛かったです。
そして、麿赤児さん、『IRON POT』思い出しちゃいました。

沖縄のシーンではB級ぶりが突出してましたが、
なぜにあの舞台は沖縄?
あんまり沖縄らしいシーン、無かったんですけど・・・。


キル・ビル Vol.1 【プレミアム・ベスト・コレクション\1800】 [DVD]キル・ビル Vol.1 【プレミアム・ベスト・コレクション\1800】 [DVD]

UPJ/ジェネオン エンタテインメント 2009-07-08
売り上げランキング : 22315

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

この記事のURL |  クエンティン・タランティノ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
| メイン |