『ママ男』
| ||||||||
- 2010/06/24(Thu) -
| ||||||||
『ママ男』
主役が同じということで、『バス男』に続いて『ママ男』だそうで。 もうちょっと邦題をなんとかしてほしいです・・・・。 『バス男』は、以前内村さんが激賞していたので、 本作も見てみる気になりました。 マザコン男を主人公にしたコメディ映画。 結構、ストーリーは王道だったと思います。 そんなにギャグ満載というわけでもなく、 どちらかというとハートウォーミング系のコメディなのかしら? マザコン度合いは高いのですが、 そんなに気持ち悪い感じになっていないのが、 ジョン・ヘダーの上手いところなのかしらね。 母親の恋人の男も、何か裏があるのかと臭わせておいておいて 意外と良いヤツでしたし。 まぁまぁ面白かったです。 というか、『バス男』を早く観たくなりました。
|
||||||||
『サーフズアップ』
| ||||
- 2009/07/02(Thu) -
| ||||
『サーフズアップ』
米国産のCGアニメだと思ってバカにしてましたが、 これは面白かったです。 何よりも、映像と音楽が心地いです。 海の青さ、波の躍動感、夕陽の赤さ、夜の静けさ、 そして、登場するペンギンたちの表情が素晴らしい。 結構、皮肉の利いたギャグも入れてくるし、 ストーリーも外さない王道の青春映画になっていて、 大人が楽しめる作品でした。 逆に、ドキュメンタリーの取材という形式で進むこの作品の枠組みを 子供たちはどれぐらい理解できてるんでしょうかね?
|
||||
『俺たちフィギュアスケーター』
| ||||||||
- 2009/04/18(Sat) -
| ||||||||
『俺たちフィギュアスケーター』
おバカですね~。 しかもかなり毒舌。 有名人の悪口もバンバン入ってるし、 北の将軍様も出てくるし、 首が千切れて飛んでくし。 どんな映画だ!? でも、襲撃事件が起きるぐらいのアメリカ・スケート界ですから、 ライバル選手を蹴落とすためなら 監禁も籠絡もボーガンで狙うのも 何でもありなんでしょうね。 ところで、スケーティングのシーンは どこまで本物でどこからCG・吹き替えだったんでしょうか? 見分けがつきませんでした。 そして、演技の演出は、 どこまで標準でどこからがこの映画の馬鹿馬鹿しさだったのでしょうか? お尻に孔雀の羽根が生えてるよ! 手から火を噴くよ! マリリン・モンローが睡眠薬飲んでるよ! 本場の競技スケート、あまりにトんでそうで恐ろしいです。
|
||||||||
| メイン |
|