『デート&ナイト』
| ||||
- 2011/12/01(Thu) -
| ||||
『デート&ナイト』
スティーブ・カレル、いい仕事するわぁ~。 脚本が面白いというのはあるんだけど、 間の取り方とか、表情の作り方とか、固め方とか、 ベースの脚本に面白さを上乗せしてくる技術は素晴らしいと思います。 演技が上手いんですよね! そして、スティーブ・カレルは、相方となる女優さんに恵まれてますね。 『ゲット・スマート』のアン・ハサウェイも良かったけど、 本作のティナ・フェイといい、コメディエンヌとして、良い味もってます。 ティナ・フェイという女優さんは初めて認識したのですが、 キレイな顔して、結構お下品な毒もさらっと吐けちゃうところが魅力ですね。 スティーブ・カレルとは、素敵な夫婦でした。 そう、この作品はおバカ・アクション・コメディなのですが、 意外と夫婦のドラマとしても面白いんですよね~。 ちょっと倦怠期を迎えて、夫として、妻としての役割に縛られる2人。 それが、このドタバタ劇を通して、もう一度愛を確かめ合う・・・。 ま、そうは書きながらも、やっぱり本作はコメディですね。 アハハハと、気持ちよく笑える作品です!
|
||||
『ゲットスマート』
| ||||
- 2010/01/09(Sat) -
| ||||
『ゲットスマート』
お気楽コメディだと思ってたのですが、 爆破シーンなんかにお金かかったそうだし、CGも使いまくりだし、 結構、豪華な感じのする映画でした。 そして、女優さん奇麗だな~と思ってたら、アン・ハサウェイでした。 こんなバカバカしいコメディにも出るんだ・・・・と 私の中でちょっと株が上がりました。 さて、内容はというと、おバカ満載のコメディです。 あまりにクダラナイ。 笑えます。 スティーブ・カレルの硬い表情が、 シチュエーションとのギャップを誘って面白いんですよねー。 玉すだれのとことか、笑っちゃいました。 政治への皮肉も効いてて、面白かったです。 そして、↓このパッケージ最高。
|
||||
『40歳の童貞男』
| ||||
- 2008/05/25(Sun) -
| ||||
『40歳の童貞男』
セリフ回しの面白さや伏線の張り方に期待してたのですが、 刹那的なギャグが多かったかな? 半分あたりで「長いな~」と感じてしまいました。 悪友3人のドタバタ・サポートは笑えたけどね。 途中で、女上司の誘惑があったけれどもスルー。 ゲイ話で盛り上がったデビットとキャルの間に愛が芽生えて・・・・という展開も無く。 思わせぶりなフリが多かったけど、ストーリーは極めてシンプルでした。 ところで、トリシュは、何でアンディに惹かれたんだろう?
|
||||
| メイン |
|